アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく湿度80%とか・・よくありますがどう意味なのでしょうか?「1cm×3あたりどれぐらい水分があるか?(%)」でいいのでしょうか?また、極端な話、湿度100%、湿度0%だと・・・どうなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

>>湿度100%、湿度0%だと・・・どうなるのでしょうか?



100%はありえますよね
水の中が100

0%は地球圏内では難しいはず<砂漠でも15%以上ありますし

参考URL:http://mailman.is.kochi-u.ac.jp/pipermail/wx-que …
    • good
    • 0

気温が決まると、その温度で空気中に水蒸気として存在できる水の量が決まります。

(飽和蒸気圧という)

ここでいう湿度は、気温で決まる蒸気圧に比べて、
現在の空気はどの程度水分(水蒸気)を含んでいるのかという割合を百分率%で表したものです。

ご存知だと思いますが、空気の乾燥の度合いでもあります。

水の中じゃなくても、湿度100%ってときどきありますよ。梅雨時などのとても蒸暑いときに記録されます。
    • good
    • 0

空気は温度によって含むことのできる水分(水蒸気)の量が決まっています。

もちろん,温度が高いほど多くの水分を含むことができます。
湿度とは,そのうち,実際に含まれている水分の量を割合であらわしたものです。式で表すと次のようになります。

      単位体積あたりの空気に含まれる水蒸気の量
湿度(%)=------------------------×100
      単位体積あたりの空気に含むことが可能な水蒸気の量


ですから,湿度0%とは,まったく水分を含んでいない空気という意味です。湿度100%とは,それ以上水分を含むことができない空気という意味です。
湿度が100%の場合,それ以上水蒸気を含むことができないのですから,洗濯物を干しても乾かないことになります。
例えば,寒い日に息を吐くと,白い息になりますが,これは,吐いた空気の温度が下がり,含まれる一部の水蒸気が液体の水に変わるので白くなるのです。つまり,部分的に湿度100%になっています。
また,湿度100%の空気でも,ヒーターで温度を上げると(実際の水蒸気の量は変化しませんが)含むことのできる水蒸気の量は増えますので湿度は下がります。だから,ドライヤーで暖めた空気をぬれた髪にあてると早く乾くのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、何か分かった気がします。ありがとうございました^^

お礼日時:2006/08/06 17:10

湿度には2種類あります。

「絶対湿度」と「相対湿度」です。
一般に「今日は湿度が高いね~」などと言う時の湿度は
「相対湿度」のことを言っています。

絶対湿度とは、1立方メートルの中にどれだけ水(水蒸気)が
含まれているかの比率です。

相対湿度は、・・・・説明が難しいのですが。
普通、空気にはある程度湿気、つまり水蒸気を含んでいます。
空気の温度によって含むことの出来る水蒸気量は変化します。
空気の温度が高いほど、多量の水蒸気を含むことが出来ます。
空気の温度が低いほど、含むことの出来る水蒸気量は少なくなります。
含んでいられなくなった水蒸気は水滴になります。

ある温度で水蒸気として含んでいられる水蒸気の量を
飽和水蒸気量と言います。
この飽和水蒸気量を超えるか超えないかギリギリの状態のことを
「湿度100%」と言います。
水蒸気量がこの飽和水蒸気量を超えると、超えた分は水滴になります。

湿度100%は、氷の入ったグラスの外側に水滴がついてる状態、あれです。
グラスの中が仮に0℃、周りの空気が仮に20℃としたとき、
細かーい視点で見ると、グラスに近ければ近い程、空気の温度は下がります。
20℃の空気に含んでいる水蒸気の量そのものは何も変わらないのですが
どんどんグラスに近づくにつれ、ある地点で
(20℃の空気に含んでいる水蒸気量)=(ある温度での飽和水蒸気量)
となります。

さらにグラスに近づくと、どんどん気温は下がり、
20℃の空気に含んでいる水蒸気量の一部は水滴となります。
グラスの表面では
(20℃の空気に含んでいる水蒸気量)マイナス(0℃での飽和水蒸気量)
で、オーバーした分の水蒸気が水滴に変わります。

水蒸気の量は同じでも、気温が上がれば「相対湿度は下がる」ということに
なります。相対湿度ってこんな感じです。わかりますか?


湿度0%の空気は乾燥空気といって、
ペアガラスの内部に封入されたりしています。
    • good
    • 0

私も絶対湿度と相対湿度のことを言おうと思っていたのですが、皆さんが先に説明いただきました。



昔、北極圏近くの国へ行ったとき、そこの住民から、「ここは、相対湿度は低く(日本と比べると蒸し暑くなく)すがすがしいが、(気温が低いので)絶対湿度はもっと低い」と説明してくれました。そこでは冬でも乾燥しているので冬でも洗濯物の乾燥は早いです。

質問者さんの80%---は、相対湿度ですよね。
スチームバス、スチームサウナのように、密室で常時大量に蒸気を霧状に噴出し、壁や人の体に飽和によって液体の水に戻った蒸気がまとわりつくような状況だと、100%に近いでしょうね。(相対湿度)

<水の中100%>は冗談と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!