dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年のROCK IN JAPAN FESに行く事となりました。
静岡から新幹線で東京まで行き、
そこから上野駅を経由して、会場最寄り駅の勝田駅まで行こうと考えています。(特急利用で)

そこで質問なのですが、静岡駅で(上記の方法で行く)勝田駅までの切符って買えるのでしょうか?
みどりの窓口でなら、係の人にちゃんと説明すれば売ってもらえますよね・・・?
東京駅で買ってもいいのですが、東京駅だとみどりの窓口って混んでそうなので、
できれば事前に切符を購入しておきたいのです。

それと、もう一つ質問なんですが、学割を利用する場合、学割証明書のほかに何か必要ですか?(学生証とか)

詳しい方、回答お願い致します。

A 回答 (2件)

どののみどりの窓口でもきっぷは購入できます。

その際は学校発行の学生割引証明書と学生証を忘れずに。
ちなみに交通費は以下のようになります

運賃:静岡駅~勝田駅
 5250円を学割で2割引→4200円
新幹線特急券指定席(静岡~東京):3120円
特急指定席(上野~勝田):2010円
の合計が9330円(片道)になります。

新幹線あるいは特急を自由席で乗ろうと思ったら、これに1列車あたり710円引いてください。

つまりもっとも安くで7910円になります。

勝田駅でまた買うのも面倒なので往復で買ったほうが、学割証1枚で済みますから便利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい運賃まで調べて下さりありがとうございます!
調べ途中なので、とても助かります(^^;)初心者の質問で恥ずかしい限りです・・・
帰りは東京駅から高速バスを利用しようと考えているのですが、検討してみようと思います。

お礼日時:2006/07/25 02:48

そこで質問なのですが、静岡駅で(上記の方法で行く)勝田駅までの切符って買えるのでしょうか?


みどりの窓口でなら、係の人にちゃんと説明すれば売ってもらえますよね・・・?

買えますよ。何月何日に使うか、どこからどういう経路で行くか説明すればよいです。当日でなくても買えます。

学割は学割証明書だけでいいときもあれば、学生証を見せるようにいわれることもあるのでもっていきましょう。

★駅のみどりの窓口の他にもJTBの代理店などでもJRの切符が買えますよ。もちろん学割も使えます。
駅まで遠いが、旅行代理店が近くにあるって時は事前に切符を買うのに便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます!とても助かります。
やはり買えますよね。不安だったので安心しました。
証明書だけではダメな場合もあるのですか・・・聞いてみてよかったです。

お礼日時:2006/07/25 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!