重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

知り合いの10代の女の子がリストカットをしているようです。
リストカットについて勉強したいのですが、お勧めのサイトを教えて下さい。

A 回答 (4件)

勉強したいのならgoogleなどで「リストカット」で検索して片っ端から読んで見るのがいいと思います。


リストカットしている人の心情がしりたいのなら2ちゃんねるのメンタルヘルス版で「リスカ」で検索すればいくつかヒットします。

病院に連れて行くのは質問者様とその女の子の関係によると思います。
信頼関係がなければ「ほっといて!」と言われて彼女が質問者様に対して心を閉ざしてしまう可能性も有るでしょう。
また、リストカットしている人の中には境界例人格障害の人も多いそうなので、本当に彼女を最期まで見るつもりが無いのならそっとしておいた方が彼女のためでもあるし、質問者様のためでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
検索したらあまりにもヒットして、いくつか読んで、これではいつになっても終わらないと思い、質問しました。

>病院に連れて行くのは質問者様とその女の子の関係によると思います。信頼関係がなければ ~
そうなんです。ここが1番悩みどころです。
慎重にしていきたいと思っています。

お礼日時:2006/07/26 10:23

私も下の方と同意見であり、サイト検索で勉強というのは奨められない、というかむしろ反対です。

理由は、リストカッター自身が運営するサイトもあるらしく?ともすればそれに影響されてしまいかねないからです。

下の方も言われている通り、とにかく神経科への通院をすすめ本人の胸中にあるものを吐き出させるのが最良と思います。にわかの、中途半端な関与は最悪冗談では済まなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>理由は、リストカッター自身が運営するサイトもあるらしく?
それはいけませんね。自分では見極められなそうです。あまりにも沢山サイトがありますしね。

>にわかの、中途半端な関与は最悪冗談では済まなくなります。
そうなんです。それが怖いのです。
病院の勧め方にもいろいろあると思うし。

お礼日時:2006/07/25 16:23

精神科に言って適切なカウンセリングを受けさせましょう。


強引にでもです。でも強引に行ったのならきちんと自分から行くまで面倒を見つづけること。中途半端は相手を殺しますよ。深く関わったのなら最後まで関わる事。
私も父がなくなったとき不眠症と軽鬱にかかり精神科を受診しました。
私の場合は特殊も特殊、普通には見られないほど精神面が硬かったそうです。(どういった名称なのかを忘れたのでこんな例えです)
母を支えた分の負担の結果こうなったという事ですが、普通の人はリストカットを含め重度の鬱になってもおかしくないそうです。
ともかくカウンセリングで少しずつでもリストカットをする動機や不満を吐き出させるのが最良かと。
命にかかわりますよ。本当に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>強引に行ったのならきちんと自分から行くまで面倒を見つづけること。
この辺りも難しいと思ったんですよね。動き始める前に、私自身も心の準備などが必要かと思います。

お礼日時:2006/07/25 16:21

私もメンタル的に病院に通っているものなのですが、サイトで見るよりも


まずはそういう専門の病院に行ってちゃんとカウンセリングを受ける方が先決だと思います。
一つ間違えれば命に関わる問題。
サイトはさまざまな意見がありすぎてどれが正しいのか分からなくなってしまいます。
私もうつがひどい状態になると自分を傷つけようとしてしまった経験があります。
でも、それは周りのアドバイスや相談に乗っても意味がないのです。
私のカウンセリングの先生は「周囲の人はそういうトレーニングをしている訳でもないので専門でもない。だから、私たちのようなカウンセリングを専門にした者がいるんだよ。」と言われました。
どれだけ、悩みを周りに打ち明けても納得いくのはなかなか難しい。
このサイトでも前にデパスと言う薬を大量に飲んでいると言う人がいました。
私も頓服で出されている薬なのでその効き目がどんなものなのか良く分かります。
ある意味その人もリストカットに近い事をしているのだと思いました。
やはり、そういうのは専門の先生に診てもらうが一番です。
本人の為にも・・・。
あまりアドバイスにならないと思いますが、サイトを見つけるよりも病院に連れて行ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだリストカットらしき痕をちらっと見ただけの状態で、何も動き出すようなことはしていないのですが、ちょっと関係のサイトを見たら「できることとできないことをはっきりさせること」「相手が頼り過ぎないように(頼られ過ぎないように)」などという内容をいくつか見つけたので、病院に行かせる云々も「頼りに~」につながることになるのかも、と思い、もう少し勉強したいと思ったのです。

お礼日時:2006/07/25 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!