

病棟へ入院の事について。
はじめまして。
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6069708.html?sid …
前回は唐突な質問に回答して頂いてとても助かりました。
今回はその質問をしたにあたって気になった病棟に入院する事に関してお聞きします。
僕は今全財産が18万しかありません。それ以上は親からも貸してくれませんし、逆にそんな話を持ちかけたら「どうして入院までしないといけないの」と聞かれてしまうと思います。
なので、月の入院費に果たして12万も出して治る余地はありますか?
心配で調べた所精神科の入院は1日にスケジュールが決められていてその病院に入院している人とコンタクトを取らないといけないらしいのですが、僕は今対人恐怖まではいかないですが人と会話するのが苦手です。
逆に悪化したりはしないでしょうか?
自宅休養は自宅だと不眠症で落ち着かないからです。
後、クリニックしか通院した事がないんですが大きめの病院に入院する時紹介状が必要ですよね?その紹介状はクリニックに出してもらうしかないのでしょうか?また、必ず診察してからじゃないと急には出してもらえないでしょうか?
後、精神科でなくても病院に入院した事のある方ぜひどうだったかを教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
精神科に入院歴があります。
まず、精神病棟に入院されるのは、皆さん何らかの心の病を抱えた方ですので、もちろん対人恐怖症の方も入院していらっしゃいます。
家族とコンスタントに連絡を取るのは、自立への助けにしたいのと放置を防ぐためですね。
家族の協力なくては、なかなか難しい事もあります。
確かに、入院にはお金がかかります。
入院中、もちろん仕事をできないので収入はないのですが、何だかんだと結構お金がかかるものなのです。
細々合わせると三ヶ月で七十万程かかりました。
もちろん、お恥ずかしながら私にもそんな貯金はなく…親が全額払ってくれました。
私の親も入院前は散々言っていましたが、お医者様に説得?され、多少考えを変えたようなのです。
やはり親ですので、コドモが本当に困っているときは、助けてやりたくなるものなのかも知れません。
精神病棟への入院は、あらゆる意味で貴重な体験で、結果社会復帰を果たせている自分がいます。
退院してからも家に引きこもったりしていたのですが、親にお尻をたたかれて(笑)
私も対人恐怖から来る脅迫性障害、不安神経症のような病気でした。
精神病棟では頑なに1人で過ごしました。
他の患者さんも看護師さんもそれを尊重してくれました。
こんな短い文章だけじゃお伝えできない様々な事も沢山あります。
何か補足したい事があれば、喜んで再回答させて頂きたいと思います。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
なるほど。やはり家族にしっかり話しないとダメなんですね。
でも親はもう自分を無視と言うか空気みたいに扱うので話を聞いてくれるかどうか悩みます。
他はもう大丈夫と思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
病棟へ入院の事について。
-
精神科の入院費用について
-
精神科医に怒鳴られてしまいま...
-
陽性転移の話題を避ける医師に...
-
同僚が毎月1週間休みます
-
神奈川県藤沢市内の精神科をお...
-
精神障害者は医者になれますか?
-
アルコール依存症と養命酒
-
陽性転移してる人、精神科は多...
-
品川美容外科を検討してます。
-
強迫性障害の治療に適した病院
-
仙台市内で強迫神経症・不安症...
-
地元精神科へクレームを言う方...
-
破壊衝動を抑えるにはどうした...
-
17歳の息子が不登校で催眠療法...
-
カウンセリングについて
-
札幌天使病院の精神科の評判
-
私は2年位カウンセリングに通っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
この体型どう思いますか?
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
覚悟しました
-
入院する時に胸部レントゲを撮...
-
入院2ヶ月で体重現状維持って...
-
相部屋で入院中のオナラ 相部屋...
-
精神科の解放病棟への入院を検...
-
拒食症の友達へのお見舞い
-
心神喪失者を野放しにしている...
-
娯楽が充実すると。
-
母親が2ヶ月入院する場合、2...
-
私は上半身が大きく肩幅が広く...
-
双極性障害の入院について
-
精神科病院に長期入院
-
体操の代わりに家事
-
医療保険の入院給付金の請求期限
-
精神疾患持ちで一人暮らし(自立...
-
私はとにかく野菜が好きなんだ...
おすすめ情報