家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

お米にコクゾウムシが沸いていました
30kg位の米を米びつに10kg移した中に8匹ほど 取り除いて捨てました
袋にある残り20kgほどからも3匹ほど、あとざっと見た所は見当たりませんでしたが・・まぁ又 沸くのだと思いますが

虫は目で見て取り除いたとして、米の中に卵を産むそうですね
その米は見た目で分かるんでしょうか(変色等・・)
透き通った米に混じり、真っ白い米が有りますがこれは違いますか?

A 回答 (3件)

白いお米は「乳白米」と言いまして、簡単に言えば完熟していないお米です。

多少味が落ちますけど、炊いてしまえば見た目は変わらなくなります。
尚、一部が黒色などに変色した米はカメムシによる食害若しくはカビの発生によるものです。

コクゾウムシなどの卵は、米粒の中に産み付けられますが見た目は普通の米となんら変わりありませんので、精米工場での選別機に通しても選別することは不可能です。

コクゾウムシそのものは食べても無害ですし、炊く時に高温高圧にさらされますので、炊く前に見つけた成虫を除外するだけで問題ありません。

虫は気温が25度を超えると発生しやすくなりますので、密閉できる容器に入れて低温(冷蔵庫がベスト)で保存します。又米びつにたかの爪や市販の米びつ用虫除けを入れておけば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白いお米は違うんですね
今まで白いお米、気にした事無かったんですが
今回 急に気になってしまい・・
卵入りのお米(笑)は、見ても分からないんですね・・
害は無いという事なので、気分的にはかなり嫌ですが、もったいないので食べ続けます・・
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/26 18:17

こんにちは。


昔なら、そういう場合、お米をゴザなどに広げて天日干ししたものですが・・・

今じゃ持ってかれちゃいそうですね。

ちょっと頭をひねってみましたが、近頃は薬局や100均などで、虫除けの小さい袋が売ってます。
なんでもわさびの成分が入って、その臭いで虫が逃げ出すらしいですが。

他に、米びつにドライアイスを放り込むと、虫が窒息死してくれる可能性があります。
この方法は卵には影響しないので、定期的に何度かやる必要がありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虫除けですね 多分ほとんど成虫は取りきったと思いますが
また孵化するでしょうし 買ってきて入れてみます
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/26 18:15

卵は見たことは有りません。

黒い小さな糞は見たことは有ります。
真っ白い米はモチ米かも・・・
うるち米の中に何故か白い米粒が混じるのは良くあることです。
といいますか
全て透き通った米粒にするのは不可能に近いと思います。
なぜ混じるのかは分かりません。
受粉の時にもち米の花粉が着くためか、元々何パーセントかは
白くなるのか・・・
取れたて挽きたての米でも白いのは混じっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白いお米は違うんですね
気にしだしたら気になってしまい・・
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/26 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報