
ちょっと前からスクリーンセーバーになるとPCがフリーズしてしまい、強制終了するしかなくなりました。
それからは録画のためスクリーンセーバーにしないために、WMPなどをミュートでつけっぱなしにしたりしていました。
そして、フリーズがメモリの問題だと思い込んでしまったので、スクリーンセーバーでフリーズしてしまったのでパソコンを強制終了させてコードを抜いて、メモリを増設するため中をのぞいてみました。
するとすっごい埃だらけでした。ファンも埃まみれでした。
なのでメモリをつけるついでに中の掃除をしました。
そして掃除が終わって、電源を入れてみたら、ファンだけが一秒ほど回ってとまり、PCが起動する様子がありません。
つけたメモリをはずしてみてもかわりませんでした。
どういうことでしょうか?
これが暴走熱??でCPUが壊れたという物なのでしょうか?
ちなみにCPUはPentuam4の2.80Ghzです。
どうかよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず つけたメモリーをはずして動くようであれば そのメモリーの規格 PCのもっと詳しい内容を書くと いいかもしれません また 指す場所によっても動く動かないあるとおもいますのできおつけてください。
新しいほうだけでもためしてみてください。その2 ファンの掃除はCPUについているファンもされました?もし したのであれば CPUからはずしました?そうであれば つけ方がまずいのかもしれません。
その3 電源コード等(HDDやCD等についているもの)はずしたりしました?つけるコードを変えたり してみるとよくなるかも・・
その4 マザーボードからHDDやCD等につながっている線を間違えずに同じようにつけました?それがかわると 動かなくなるかも・・
その5 電源の中にほこりたまってませんか?掃除した埃がそこにとんじゃっていたら まずいかも
その6 CPUの故障の可能性もあれば 電源のヘタリの可能性もあるし ほかの個所の可能性もありますね。下手にいじらずに、詳しい人に見てもらったほうがいいかもしれませんね
この回答への補足
新しいメモリーをはずして起動しませんでした・・・
2.CPUについてるファンは外さす綿棒で回転させながらこすり落とすように掃除しました。
3.わかりました。やってみます。
4.間違えてないと思います。ちゃんと記憶しながら配線しなおしたのですが・・・
5.電源の中・・・電源の中がどこなのかよくわかりません(汗
でも多分飛んではいませんがたまっているかもしれません・・・
6.相談してみます!
No.2
- 回答日時:
どういった掃除をされたのでしょうか?静電気でホコリを取るタイプの物は禁物です。
掃除機を弱にして(機能あれば)絵の具筆とか習字の筆でホコリを掻き出しながら吸ってくださいHDのコネクタはゆるんでないですか?熱暴走でいきなり壊れることはまずありません(その前に切れます)接続の再確認と掃除の際にどこかに当たってしまったとかは思い当たりませんか?一つ一つゆっくり確認なさってください
この回答への補足
綿棒で回転させ埃をまとわりさせながら掃除したのですが・・・ダメだったでしょうか・・・
そういえばメモリをつける時にまったくちがう場所(MB)に押し付けてしまったりしてしまいましたが・・・
配線は抜いたりしたところはちゃんと付けて、他も緩んでないかチェックしましたがまだちょっとファンが動いてとまるだけです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
デスクトップpcなのですが、電源スイッチをおすとファンが一瞬だけ回ってとまってしまいます
その他(パソコン・周辺機器)
-
ファンがすぐ止まって電源が落ちるのを繰り返す
その他(パソコン・周辺機器)
-
CPUファンが途中で止まってしまいます
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
4
電源ボタン押す→一瞬通電というのが繰り返されます
BTOパソコン
-
5
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
7
パソコンが数秒起動し、すぐに落ちるというのを繰り返すようになってしまいました。
デスクトップパソコン
-
8
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
9
ノートPCのファンが回りつづけない
ノートパソコン
-
10
CPUファンが正常に回らない
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
CPUファンが回りません
BTOパソコン
-
12
PCの電源が5秒ごとに点いたり消えたりします
デスクトップパソコン
-
13
PCの電源を入れると一瞬で電源が落ちる
BTOパソコン
-
14
PCの電源が付かない。CPUファンも回らない。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
CPU、マザーボードが故障していないか検査する方法
BTOパソコン
-
16
win10の入ったhddを別のpcに挿しては立ち上がらない?
BTOパソコン
-
17
自作PC 電源→一瞬つくがすぐにつかなくなる。
デスクトップパソコン
-
18
通電はしているのですが、電源が入りません。
デスクトップパソコン
-
19
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
20
自作派の方、Beepスピーカー付けていますか?
デスクトップパソコン
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
pcの埃対策について教えてくだ...
-
5
ハードディスクに上下はありま...
-
6
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
7
内部クリーニングの頻度
-
8
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
9
PCの埃対策
-
10
パソコンの掃除の仕方について
-
11
外付けハード、内部にホコリ入...
-
12
パソコンの横についている排気...
-
13
ノートパソコンのファンの音が...
-
14
デスクトップのマザーボードの...
-
15
パソコンの中のファンの埃を分...
-
16
APEXが重くなっていた。
-
17
ノートPCのファンの音がうるさい
-
18
ノートパソコンのCPU温度が100℃...
-
19
レインボーシックスシージが落...
-
20
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
おすすめ情報