
吹き出物、炎症を伴うニキビができやすく、それに対する抗生剤を飲む機会が多いんですが、ここ最近どの系統の抗生剤を飲んでも必ず、胸の痛みに悩まされます。
歩けないほどの痛みで、救急病院に駆け込んだこともあるほどです。
一度、内科で相談しましたが、原因わからず、で、痛み止めをもらうだけ。。。で、抗生剤は飲むをやめてください・・・で終わり。
最近ではなれてきて、抗生剤+痛み止めを普通に飲んでます。
副作用を調べてもそのような副作用が載った情報はどこにもなく、何でなのか気になります。
詳しい方、いらっしゃりませんか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんいちは!
安易に薬を飲みすぎているような気がします。
原因がわからないときは、すべてクスリの副作用と考えて間違えありません。
薬害エイズ、B型、C型肝炎、アスベストなどなど、多くの犠牲を出さない限り、表にでないのです。
抗生物質であれ薬物であれ、体はそれを毒と考え、肝臓で解毒(処理)しますが、栄養素については、25億年の経験が遺伝子にプログラムされており容易に処理できますが、薬物等の化学物質は、処理が困難となり、また、有害物質に処理してしまうこともあります。もちろん、肝臓や腎臓も、疲れ機能障害を起こします。
また、薬を飲むことで、脳の生体統御に乱れを生じさせ、自律神経やホルモンのバランスなども乱れます。
このまま、今の状態を続けないほうがよいと思います。体が慣れてきたようですが、そういうのを、矛盾適応といい、表に出ないところで、体が虫食まれています。
クスリは、一時的な対症療法であり継続して飲み続けるものではありません。病気等の回復は、あくまでも免疫により成されています。
以上です。
No.3
- 回答日時:
抗生剤は、簡単に言うと微生物に対して悪い影響を与えて殺してしまう薬ですが、やはり人間自身に対しても少なからず悪い影響を与えてしまいます。
ある特定のスペクトル(抗生剤の効く菌の範囲をスペクトルと言います)に効く抗生剤を飲むと全身に発疹ができる人、ほとんど全ての抗生剤によって全身の皮がボロボロになり、一皮向けてしまう人など、その副作用は様々です。
ですので、副作用がある方は、自分が飲める抗生剤を探し出さなければなりません。これは血液検査によって分かるのですが、2種類の薬で1万円程度と非常に高価です。
しかし、自分が使用できる薬を知っておくということが、薬に副作用を持つ人にとっては重要なことだと思います。
たとえば事故を起こして緊急手術、などの場合、抗生剤をバンバン使いますが、使うと副作用が出るような抗生剤をたくさん使われるとそれでまた新たな問題が生じてきます。
今はにきびの話で済んでいますが、機会がありましたら比較的副作用の少ない抗生剤と言うものを医師は知っておりますので、副作用の少ないものから順に使えるかどうかを調べてもらってください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
そういう予想もつかないような副作用が出る場合というのはたまにあります。
これは体質的な物なので仕方がありません。
ただ、今後抗生物質を使う場合があるでしょうから、そういう症状が出た事はしっかり覚えておいて、以後、病院で治療を受ける時はしっかり医師に伝えてください。
私も風邪薬を使いすぎると、胸の中が裂けそうに痛くなって酷い眼に遭います。
質問者さんの場合、抗生物質が原因と特定されてるのですから、にきび対策の方法を変えてはいかがでしょう。
漢方にそういった症状に適応があるのがいくつかあります。
最寄の漢方を扱ってる薬局、もしくは漢方をやってる病院があれば一番ですが、たずねてみてください。
No.1
- 回答日時:
難しい問題ですね.やはり先生の仰るように抗生剤を飲むのを止めるのが一番ですね.
体に何か合わないのでしょう.副作用でも一寸聞いたこともないですね.そういった経験をされた先生に合わない限りわからないでしょうね.
最後の頼りとして,その抗生剤のメーカーに問い合わせたらと思います.データーや情報は一番詳しいですから.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 抗生剤飲んだらい左胸が痛い 副鼻腔炎の治療で抗生剤飲んだら左胸が地味にチクチク痛み出しました。 まだ 1 2023/08/28 22:07
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- 眼・耳鼻咽喉の病気 抗生剤 胸の痛み 副鼻腔炎で抗生剤を処方されて飲んでます。 今日飲んだら最後なんですが、 なんか地味 6 2022/11/18 15:40
- 薬学 副作用が少ない抗生剤はありませんか? ラスビックを処方をされたのですが1番強い抗生剤らしく、よく抗生 5 2022/11/05 15:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 流産、中絶の手術後の痛みについて 1 2022/09/06 09:17
- 病院・検査 【至急お願いいたします】急性腎盂腎炎について教えて下さい。 4 2022/06/29 22:52
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療にジーラスタは不可欠なのか? 1 2023/04/09 22:39
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎は自然に治りますか? 耳鼻科に行って抗生剤と膿や痰を出しやすくするお薬を貰ったのですが 抗生 3 2022/11/04 21:15
- 風邪・熱 扁桃炎で4日間抗生物質を飲み切り、3日後再発。再度4日間抗生物質を飲み切り熱もなく喉の痛みもほとんど 3 2022/11/16 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロキソニンテープとフェルビナ...
-
抗生物質の副作用いつ治りますか。
-
オキシドールで脱色!!
-
がん治療中の父が歩けなくなり...
-
「副作用」という言葉を使いますか
-
花粉症の治療について
-
下垂体腺腫のお薬について
-
貧血の鉄剤の副作用について
-
C型肝炎の治療薬について
-
この薬はなんのため?
-
バファリンを常用している方・・
-
市販の鎮痛剤を飲むと、変なに...
-
ベセルナクリーム 副作用につい...
-
ディフェリンゲル塗って4日目で...
-
サインバルタという薬の副作用...
-
中国製バイアグラは安全ですか?
-
抗がん剤
-
父が胃癌手術後、TS1を10か月飲...
-
薄毛で悩んでおりまして
-
浮腫んだ経験のある方に質問で...
おすすめ情報