
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、大都市近郊区間の特例は、
「乗車経路に関わらず最安運賃で計算する」ではなく、
「最安経路で計算した乗車券で他経路(←これがいわゆる大回り)も乗れる」です。
ここのサイトだけではりませんが、近郊区間の特例を誤解している人は非常に多いですね。
例えば東京から有楽町まで山手線内回りで乗車する場合、
自動券売機で「東京→130円区間」のきっぷ、
あるいは緑の窓口等で「東京→有楽町(経由:東海道) 130円」のマルス券(定期券サイズのきっぷ)、
を買って大回りするのが普通です。
これをわざわざ実際の乗車経路通りに、
「東京→有楽町(経由:東北・山手・中央東・山手・東海道)」も買えますが(システムの仕様で【山手】は表示されないかも)、
この場合運賃は経路通りで計算した460円となります。
乗車券は運賃計算に用いた経路を表示するのが大原則ですので、
大回り経路が表示されたきっぷがほしい場合は、その経路通りの運賃が必要です(でもその時点で大回り乗車ではなくなりますが)。
実際の経路通りのきっぷを買うことは旅客側にメリットがほとんどないので珍しがられますね。
No.6
- 回答日時:
連続書き込みですみません。
JR東日本のHPには
■第2編 旅客営業 -第4章 乗車券類の効力 -第2節 乗車券の効力
というページがあります。
ここには下記のような条文が書かれています。
2 大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを含む。)所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。
(前述 HPより抜粋)
これはあくまで「経路を変更して乗車しても良い」ということであって、「運賃計算は最低距離で行なう」ということではないので、
やはり、運賃計算は
「券面に記載された経路で行なう」
になると思います。
No.5
- 回答日時:
なんか誤解が多いですね…
No.4氏の仰られるとおり、
「券面に経路を指定したらその経路で運賃計算する」
のが規則であり、それは大都市近郊区間でも変わりありません。
ですから、大回りをしたければ素直に経路指定のない切符か、金額式の切符を買ってくださいね。
尚、No.3氏の
>近郊区間の特例では 券面に表示された経路にかかわらず
というのは
「実際にご乗車になる経路にかかわらず」(JR東日本HPより)の文を誤解されてらっしゃるのではないでしょうか。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
No.3
- 回答日時:
No1様の回答で経路を書いてもらう場合にはその経路の運賃が必要とありますが、
近郊区間の特例では 券面に表示された経路にかかわらず
とあるので、どんな経路を印刷してもらっても、運賃は変わらないです。
ただし忙しい都会の方の窓口では、券売機で買ってくださいで終わりだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 新幹線 新幹線の切符の買い方教えて下さい 6 2023/03/24 08:40
- 電車・路線・地下鉄 山手線一周の乗車券を発券することは可能? 8 2023/05/21 19:51
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口はどうして次々に閉鎖するのですか? 4 2023/08/01 01:01
- 電車・路線・地下鉄 途中の駅でjr在来線特急の指定席と自由席を乗り継ぐときの切符 3 2023/01/25 14:59
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 新幹線 途中下車 1 2023/03/12 17:54
- 電車・路線・地下鉄 長距離乗車券での途中下車中に別に乗車券を使用することは出来ますか? 7 2022/06/28 23:37
- 電車・路線・地下鉄 大阪から米原までの乗車券を買おうと、みどりの券売機を操作したのですが、100kmを超えるはずなのに「 5 2023/08/22 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券で大回りはできますか?...
-
山手線一周して同じ駅で降りた...
-
いわゆる「大回り乗車」が目の...
-
山陽本線と呉線の運賃計算
-
京都(市内)⇒京都(市内)の乗車券...
-
タクシードライバーさんに質問...
-
キセルになる?ならない?(山...
-
八高線の非電化区間について質問
-
有楽町線~総武線乗り換え(飯...
-
大阪市営地下鉄はなぜどんな経...
-
名古屋市営地下鉄って大回り乗...
-
第三セクターをはさんだJR運...
-
大阪環状線って1周するようの切...
-
東京の電車に詳しい方に質問で...
-
山手線でグルグル回ってしまっ...
-
都営地下鉄大江戸線「の」の字...
-
JR一筆書きの切符購入
-
福岡近郊区間の大回りについて...
-
タクシーで目的地を告げて後に...
-
新幹線からの乗り継ぎだと運賃...
おすすめ情報