dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今まで生きてきて言われた、無神経だと思った言葉を教えてください。

 ちなみに私は、“君は強いから一人でやっていけるよ。”
 ・・私は強くないです。決め付けないでほしいです。

A 回答 (27件中21~27件)

”こんなことされて 困るんだよねぇー”


と上司に言われた時ですかね

・・返す言葉もなく絶句でした><

こうするんだと、事前にきちんとした説明もあるわけでもなかったし・・・

こちらが低姿勢に出てるにもかかわらず
もう二度とこの人には何もしてやるものかと思いましたです、ハイ(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いますよね、そういう人。
初めからきちんと指示を出してほしいですよね。上司なら。

お礼日時:2006/08/02 00:38

ずっと前のことですが、会社で受付嬢をしてました。


友達ではないですが、顔見知りの若い男の人から、

「あ、いつ出産したの?」

と言われました。彼が言ってるのが誰のことかわからず、

私「は。誰がですか?」

男「君。」

私「私妊娠してませんでした。妊娠したこともありません。」

男「マジで妊娠してなかった?」

...よく考えたら妊娠してたかも...ってなわけねーだろ!!!

彼は本当にただの無神経な馬鹿だったのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もしかして太ってたことに対する嫌味なのでしょうか。男性が女性の体型のことをとやかく言うのって無神経ですね。

お礼日時:2006/08/02 00:36

「おまえの顔は、気持ちが悪い」と、


実の母親に言われたことがあります。
私はアトピーで、当時本当に気持ちの悪い顔でした。
まわりの人たちも気持ち悪いと思っていたのでしょうが、
気を使って誰も口にする人はいませんでした。
本来ならば逆に、まわりが悪く言って、
母親がかばうというのが普通なのでしょうね。
アトピーは親からの遺伝性の病気なので、
「私がこんなに苦しい思いをしているの、
あなたのせいでしょう」と言ってやりたかった
のですが、そこまで無神経になれませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

親が無神経だと何倍も傷つきますよね。
やさしく育ってすばらしいですね。

お礼日時:2006/08/02 00:34

喧嘩中の父の定番セリフ。



私:「私は○○だと思っているよ。」
父:「嘘だね!」

この一言を言われると、気力が根こそぎ削がれます。
他人の心の中を、何を根拠にそう自信たっぷりに決めつけられるのでしょうか。
いっぺん、父に正座させて説教してやりたいです。できませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

嘘つき扱いされるのは嫌ですよね。

お礼日時:2006/08/02 00:32

「あなたのために○○しているんだ」



手伝ったり、怒ったり、忠告したり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たまにいますね、そういう人。

お礼日時:2006/08/02 00:31

「笑わない方がかわいいね。



それ以来自分の笑顔が嫌いになりました。
しかし、今ではむしろキモい笑顔のやり方を研究しております。
キモい、と笑われたら「よし!」なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

笑顔をけなすなんて無神経な人ですね。

お礼日時:2006/08/02 00:30

「○○さんがいると便利だよね。



…わたしゃ道具ですかい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

物扱いって失礼ですよね。明らかに上から目線です。

お礼日時:2006/08/02 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!