
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テレビに出るような精神科医と張り合うつもりはありませんが、私であればむしろ、
『自分で自分にあいづちを打つ人は、言っていることに自信がない人だ。』
と言いたいですね。
ま、素人の感覚ですが・・・。
本来、「あいづち」とは、自分の意見に対する他者の同意を表わす仕草と言えるでしょう。
ところが、自分の言っている事に自信が持てないと、その同意が得られそうには思えなくて不安になり、それを打ち消そうとして、他人の代理として自分が自分に対して同意を表明しようとする。
こういういことではないかと思います。
ただし、学問的根拠はありませんので、悪しからずご了承下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
自分自身にうなずく人って?
心理学
-
自分の話に対して相槌を打つ人
浮気・不倫(恋愛相談)
-
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
4
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
5
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
6
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
7
真面目な話しの時に笑う人
出会い・合コン
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
11
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分の喋りに【あいづち】を打...
-
5
男として魅力的になるにはどう...
-
6
自分を持っている人といない人
-
7
真面目しか取り柄がないと思っ...
-
8
生きていくのがつらい・・・
-
9
前向きに生きたい。 強く 誰か ...
-
10
会社でも、どこでも、今は肩身...
-
11
教員採用試験の自己推薦書
-
12
何をしていても楽しくありませ...
-
13
自信とは何?
-
14
学校が自分のせいで楽しくない...
-
15
創作する事を、恥ずかしく感じ...
-
16
自惚れていた自分が恥ずかしい...
-
17
自分が嫌いです。自分に自信が...
-
18
優柔不断な性格にうんざりです...
-
19
何様なん?って聞かれて人間様...
-
20
死ぬほどむかついても、 寝てし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter