dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲2年目で来年挙式予定です。

昨夜、彼にタバコを部屋の中で吸わないでほしいとお願いしました。
私も5月までは吸っており、部屋の中でも平気で吸っていた経緯があるため、ソフトに話したつもりでした。

彼はパソコンを触るときはタバコを必ず吸いたいと主張し、ならば換気扇のあるキッチンにパソコンごと
移動すると言い出し、
私は「そこまで意固地にならずに、ただ吸うときは換気扇の下に行ってほしいと言っているだけ!」と言いました。

すると彼はキッチンに置いてあるレンジ台を力任せにどかし、レンジ等が下に落ちてしまいました。
私もそこで切れ、「さわるな!私が片付けるからそれ以上触るな!」
と言いぶつくさ文句を垂れながら片付けていたら、彼が再度怒り「俺が片付ける」と二人で押し合いになり、
私はカッときて彼の太ももを蹴ってしまいました。
そのあと「蹴ったね?」と言われ頬を平手打ちにされました。

今、考えると私から彼へ「あれはやるな、ああしろ、こうしろ」とかなり要求をしていました。
それに加え、私が職場でのストレスから心身症になり、彼への負担もかなりのものであったとは思います。
その点については、非常に感謝しており、他の男性ではなかなかできなかったことだとは思っています。

しかし、昨日の平手打ちがどうにも自分の中で許せないのです。
たかだかタバコで?換気扇で吸ってと言っただけで?
意固地と言ったのが?と・・・。

やはり、日頃からの私の要求に対しうっぷんが溜まっていたのでしょうか?
そうだとしても許せないし・・・。
どう思われますか?

A 回答 (35件中1~10件)

こんにちは


30台前半男です。
なんだか普段はとても仲の良いお二人のような気が。
自分の考えですので100%主観ですが参考までに。
自分も同棲をへて結婚し3年が経ちました。
妻に手を上げた事が1回だけあります。
妻は怒ると言ってはいけないことを言うので、注意したのですが、後日また言ったのでぶちました。頭部をかなり軽くぺしっ位ですけど。
常習的に手を上げる事はあってはならないと思いますが、女性の中には何をやっても許され、手を上げる男が悪いと思っている人がいると思います。認められたわけではなく、過ちを許されているのです。
手を上げた彼の本心は分かりませんが、自分は本気で想っていない相手にはしません。本気じゃない相手には無視か放置ですね。相手にするのは疲れるので。その点も踏まえて彼とじっくり話してみてください。
あと、煙草の副流煙の危険性と母体への影響も。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大変参考になりました。
普段はものすごく仲が良いです。
それも、私が気付かなかっただけで、彼が相当私を大事にしてくれていたおかげだと思っています。

普通感覚の男性が女性に手を上げるって並大抵のことじゃないですよね><
今になって思えば、私がそれをさせた。
本気じゃなくちゃできないことかもしれませんね・・・。

お礼日時:2006/08/10 11:16

ええと、いろんな意見が沢山でているので、質問者さまももう結論は出ているのだろうと思いますが、私も思ったことを書いてみます。



私は男性の暴力は許せませんが、かといって女性の暴力もいけないことだと思っています。どんなことがあっても暴力を振るう行為はいけません。
今回の状況は現場に居合わせたわけでもないので、どちらかが一方的に悪いとは言い難いと思います。
質問者さまが先に蹴ったということなので、平手打ちはいたしかたないかもと思いますが、やはりどちらの行為も悪いです。
何事もお互いを尊重し、話し合えばこういうことにはならないですから。
暴力も相手の大事にしている物を故意に壊す行為も幼稚で許せません。
ただ、彼がレンジをわざと落とそうと思っていたのが、はたまたムカつく気持ちから行動がつい大袈裟になってしまったのかどうかは分かりませんね。
結論は両方悪いということだと思います。
質問者さまは彼と2年も暮らしているわけで、身近に彼という人物がすぐに手が出るタイプかどうかは分かってらっしゃると思います。
今回は堪忍袋の緒が切れたという感じではないでしょうか。

それと喫煙した経験があっても、煙草の煙(副流煙)は吸いたくないという気持ち分かります。
私と夫も喫煙者だったことがあり、(夫は現在も喫煙者)私は現在非喫煙者ですが、煙は吸いたくないですよ。
以前は室内で喫煙できてましたが、やはり一度でも吸うとなかなか室内の臭いが取れませんよね。
夫とは話し合い、ベランダなどで吸って貰っています。最近引越しし、部屋数が増え夫の書斎ができ、そこでは好きにしてもらってもいいよと言いましたが、身体によくないと本人が自覚してるようでそうしています。(部屋で常習的に吸うようになるらしいので)
今は夫の健康のために煙草を減らすように言ったり、無駄に税金で搾取されてるとか言ってみたりしてます。
妊婦は煙草を吸ったら胎児に影響すると言いますが、男性の方も生殖機能が衰えたりといったことがあるそうなので、やはりベストは両方禁煙することだと思います。
まぁ、禁煙はとにかく根気がいるので大変なのでしょうが。

話はずれてしまいましたが、やはりお互い思いやりをもった行動、言動は忘れないようにしたいと思いました。
お幸せに~。

この回答への補足

補足欄から失礼します。

回答をくださった皆様、本当にありがとうございました。
正直、こんなに沢山の意見をいただけるとは思ってもみませんでした。

昨夜、彼の仕事からの帰宅が深夜1時だったため、あまり話はできませんでしたが、おたがいにまず謝りました。
彼は仕事上でのストレスでかなり参っていたそうです。それに加え、家では私にものすごく気を使い、ぼろぼろの状態だったそうです。

しかし私は心身症であることを理由に、甘えまくっていました。
本当に自分が情けないです。

皆様からの回答がなければ、目が覚めることもなく、逆恨みしていたかもしれません。

あらためて、ありがとうございました。

補足日時:2006/08/10 13:06
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の中で「私はおいといて、男が女に手をあげるなんて最低」
まさしく、女はいいが、男はダメという考えでした。

レンジに関しては故意ではなく、たまたまです。
でも、そのたまたまも許すことができませんでした。

思いやり、忘れないようにしようしようと思いつつ、実際は忘れていたように思います。

お礼日時:2006/08/10 11:24

ただ換気扇の下で吸ってくれればよかったのに


レンジ落としてその上叩くなんて…。
まぁ互い様だと思うし、お互いに疲れてたというか
ストレス溜まっていたのかな?って感じがします。

私も元彼に平手で叩かれたことあります。
私がいうことを聞かなかったから…なんですが
あまりにその、いうことが一方的だったので
私も叩き返しました。

彼とは1年付き合って結婚しようと
言われてましたがそんな男と私は結婚しようと
思わなかったのでこっちから振りましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼のほうが相当ストレスが溜まっていたようです。
私に気を使って言うこともできず、ニコニコと家事の手伝いをしてくれ、私の愚痴を聞いてくれて・・・。

もし、私が蹴る前に手を叩かれていたら、今とは違う状況かも?とは思います。

お礼日時:2006/08/10 11:10

私も平手でぶたれたことがあります。



私、自分でも分っていたんです。ほんのつまらないことから彼と口げんかになった時に。その原因が自分のわがままとツッパリから出たものだということも、私が最後に口にしたことが彼が一番嫌がる言葉だったことも。

ぶたれた時はとても悔しかったけれど、でも、あとで何度も心の中で考えて続けているうちに、なんだか彼の気持ちが分ってきた気がしたものでした。
それよりも、彼が思い切って私をぶった・・・・そのことに驚きました。男ってこんなことが出来るんだって。しかも、それも彼なりの愛情があってのことだと分かったことで。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Nannetteさんの叩かれたことがあるんですね。
経験者の方からの意見、大変参考になります。

そうなんですよね、自分でのわかっているんです。
自分の場合「意固地」はないんじゃないか?っと。

もうショックでショックでたまりませんでしたら、私も
Nannetteさんと同じように、彼の気持ちがわかってきました。

「いい加減、目を覚ませ!」という感じだったのかも・・・。

お礼日時:2006/08/10 11:06

あなたに対して腹が立った。


でも(人に)暴力はいけない→怒りがおさまらない。だから(物に)あたった→なのに、当の本人が暴力をふるった。
こんな感じでは?

あなたは、きっと手をあげられてショックだったんでしょうね。
とても彼を信頼されているんですね。
動転して許せない!と思われていると思いますが、お互い様です。
女性の力でも。
落ち着けば、きっとごめんねと言う言葉がでてきますよ。

これくらいのこと、結婚すればしょっちゅうです(笑)
暴力はありませんが、行き違いの喧嘩は多々ありますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>でも(人に)暴力はいけない→怒りがおさまらない。だから(物に)あたった→なのに、当の本人が暴力をふるった。

その通りだと思います。
私は、イライラの絶頂になると物に当たったりします。
私が物に当たるのか良し、彼はダメと、自分の中でものすごい自己中だったと思います。

ここまでのケンカは初めてです。
結婚したら「結婚したんだから・・・。」と抑えてたかもしれませんが、今のうちに経験できてよかったかも?と思えるようになりました。

お礼日時:2006/08/10 11:02

何が許せないのか理解に苦しみます。



あなたは彼を蹴ったのでしょう?
だったら叩かれたことに対して何の文句があるのですか?
叩かれて当然でしょう。

それとも「男は女を叩いてはいけない」とか思ってるんですか?
男女平等と思うのであれば究極のご都合主義ですね。

あなたも大人なら自分のやったことに対する責任はきちんと負いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろな意見があって当然だと思います。
真摯に受け止めたいと思います。

お礼日時:2006/08/10 10:56

 私(男)が妻(女)をひっぱたくとすれば、(あり得ませんが)タバコを吸ったか、浮気したかどちらかです。

まちがいなく離婚を決めた上でひっぱたきます。ですが、どんなに怒っても女をグーでは殴らないと決めてます。そう育てられましたから。これが私の意見の前提です。
 こんな私でも、同じ強さであれば、ひっぱたくより、蹴る方が質が悪く思います。彼女にひっぱたかれることはあり得ても、蹴られるということは想定していませんでした。蹴られるという殴る蹴ると言いますから、蹴るのは殴るに等しく、ひどいことと教えられた気がします。私なら上の前提に新たにプラスして「今後はムリ」と即別れます。私にはそれぐらいの事象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

幼い頃、兄とのケンカはいつも蹴りあいでした。
平手打ちや殴るというケンカではなかったので、私にとっては蹴ることは普通のケンカのうちというふうに勝手に捉えていました。

私にとっては普通でも、相手からすれば異常なことになることを忘れていたように思います。
自己中心的で自分勝手ですよね><

気付かせてもらえたこと感謝します。

お礼日時:2006/08/10 10:54

たばこの件で無かったら、彼は質問者さんが蹴りを入れても平手打ちはしなかったのではないかな?と思いました。


私の周りにいる人間、父・主人・親戚・・タバコの事になるとムキになってしまう人が多いです。(暴力は無い)多分それは自分が一番痛い所を突かれてしまったからだと思います。

多くの方が質問者さんが先に手を出したので悪いとの判断です。
確かに私もそうは思いますが、でも・・・と言う気持ちもあります。
レンジを動かした事は相当怖かったと思います。

平手打ちを想像しただけでも、痛そうに思います。
ちょっと平手打ちはやりすぎのように気がします。
だって顔ですよね?女の顔は殴ってはまずいですよ。

>私の要求に対しうっぷんが溜まっていたのでしょうか?

原因がタバコだからだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たばこって本当にやっかいな代物ですね><
私自身吸っていたのでよくわかります。

女性だと子供のためとかのはっきりしたやめる決意ができますが、男性では会社内の喫煙ルームでの交流などがありますしね。

彼も「たかがタバコなのに・・・。」と言っていました。

お礼日時:2006/08/10 10:50

こんにちは。



>レンジ台を力任せにどかし、レンジ等が下に落ちてしまいました

彼は切れると何をするか分からない、ちょっと怖いですね。常識から考えてレンジを落とすなんて
考えられません。この点についてはしっかり話しておいた方が良いような…

>彼の太ももを蹴ってしまいました。
そのあと「蹴ったね?」と言われ頬を平手打ちにされました。

皆さん書かれてますが、質問者さんから暴力をふるったのだから、平手打ちは仕方無いかもしれませんね。
「でも女性を殴るなんて」と思いが消えないんですよね、ビックリしたと同時にショック
だったのでしょうか・・・。
私も喧嘩して、どうしても許せない時、たまに蹴ったりしてしまうんです(><)
今の所殴られた事はありませんが、でも、いつ殴られてもおかしくないですよね、私も反省します。

私は既婚者ですが、似た様な喧嘩を家もよくしてました。理由も同じ。
夫婦共々タバコを吸いますが、私は家の中では換気扇の下しか吸いません。寝室や窓の無いトイレでは
絶対吸って欲しくなかったのです。
主人は全部屋で吸いたかった様ですが、新居に入る時に2人で大いに話し合いました。
結果、主人はリビングのみで吸う事で落ち着きました。

とりあえずタバコ論争はしっかりとお2人で話し合うべきです、これからも同じ喧嘩ありえます。
タバコについての喧嘩は今回が最後にしましょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レンジに関しては、パソコン置き場を作る目的でレンジ台をドーンとどかしたら、たまたま落ちてしまったということです。
力の強い人なので、どかしたつもりがドーンとなったようです。

ほんとう、痛いとかいうより、ショックが大きかったです。
叩かれた!というより、叩かれてしまった!という感じです。

うちでもたばこを吸うのはリビング代わりにしている部屋のみです。
昨日は夜遅かったこともあり、たばこについては話せませんでした。
彼があまり疲れていない日を見極めて話したいと思います。

お礼日時:2006/08/10 10:46

「パソコンを触るときはタバコを必ず吸いたい」というのが彼の主張なら、「パソコンごとキッチンに移動する」のが最大限の譲歩だったのでしょう。


それを否定されて物(レンジ)にやつあたり……これはあなたにきつくあたりたくなかったからではありませんか?
それがそのあとのあなたの態度にカチンときてつい手が出てしまった。
……と客観的にみるとこんな感じなのですが、まぁ、彼も今頃は反省していることでしょう。

今夜は冷静に「昨日平手打ちされたのがものすごくショックだった」と話し、タバコ問題も含めてきちんと解決なさるのが一番いいと思います。
話してまた大喧嘩するようでしたら将来についてご一考を。
暑さやなんやかやでお互い一時的にカッとなっていただけで、すぐまた仲直りできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>「パソコンを触るときはタバコを必ず吸いたい」というのが彼の主張なら、「パソコンごとキッチンに移動する」のが最大限の譲歩だったのでしょう。

その通りだと思います。
それを「意固地」だなんて言ってしまいました。

話し合いをしました。
会社でのストレスが相当なものだったようです。
しかし、それを私に言うこともなく、当たるようなことも当然なく、私に気を使ってニコニコと接してくれていたのに・・・。
たぶん、パソコンをしながらたばこを吸うことが彼にとって唯一の癒しの時間だったのかもしれません。

本当に反省しきりです。

お礼日時:2006/08/10 10:39
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!