プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は現在高校2年生のです。
今日、私の知り合いが亡くなりました。
僕とは直接の血のつながりが無いのですが、親戚なので法事等の機会によく会っていました。
その人は僕のことを知っていて、僕もその人のことをよく知っていました。
そんな人が今日突然亡くなりました。とても悲しい気持ちです。
明日がお通夜なのですが、うちの親に「行く必要は無い」と言われました。もちろん親は行くのですが、僕のことをまだ子ども扱いしているようで全く取り合ってもらえません。挙句の果てには「ただ喪服が着たいだけなんじゃないか」と言われました。
とてもよく知っている人が亡くなったのに、線香もあげられないと思うととても悔しいです。
本当に僕は行ってはいけないのでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (5件)

私が葬儀を出す家の側とすれば、



1. 親戚が来た際に、夫婦でも夫婦+未成年の子供でも香典の額は同じと考える。香典は家単位で収受するもの。高校生の子供は、香典を出さなくても来るだけで十分。

2. お通夜の後に簡単な食事を出すが、人数の多少の増減があっても問題はない。

3. 通夜や葬儀は人数が多いほど良いもの。

と考えますので、親戚の夫婦が子供を連れてきて、子供が神妙に座って読経を聞いて焼香してくれれば嬉しいと思います。

まずは、親御さんに「行く必要は無い」という理由を良く聞いてください。もしかすると、質問者様の知らない切実な理由があるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親に確認したところ、「行く必要は無い」というのはそんな切実な理由ではありませんでした。
ただ単に血が繋がっていなくて、親戚としての距離が遠いとのことでした。僕が思うに、少し考えすぎのような気がします。
葬儀と言うのは、血の繋がりなど関係無くその人を送り出すことに意味があると思います。
しかも僕が行くことでそんなに迷惑にもならないでしょうし、第一それが自然な形なのではないでしょうか。
本当に救われるご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 12:57

葬儀は自由参加です。


行きたい人が行けばいいのです。
しかし、親戚ともなると、単にお焼香だけして帰ってくる、というワケにもいかないでしょう。その点を親御さんは指摘されているのではないでしょうか。

しかし・・・
>挙句の果てには「ただ喪服が着たいだけなんじゃないか」と言われました。

はひどい言い方ですねぇ。高校生は制服で十分でしょう。もしかして制服がない学校に通われているとか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに高校に制服は無く自分の喪服も持っているのですが、親は僕がそれを着たいためだけに葬儀に行きたいと勘違いしているようです。
いくら説得しても、その考えは消えないようです。

お礼日時:2006/08/11 12:47

あなたが行きたいのであれば行くのは自由だと思います。


不祝儀のつつみかたなどは家族の中できまりがあると思いますので、そこまで責任がとれるのであれば、という大人の事情前提です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不祝儀は普通家ごとに出すもので、第一僕の母親と父親で一つ出していました。
まだ未成年ですが、やはり僕も出さなければいけないのでしょうか。

お礼日時:2006/08/11 12:59

質問者さんの優しい気持ちはとても大切な物です。



おそらくご両親はお線香をあげにいくだけではなく、親戚として最初から最後まで式に出られるのではないでしょうか。(手伝いも含めて)

そうなると、大人の都合のようなものですが座席数なども関わってきます。
線香をあげて帰るという訳にはいきません。

もし遠方なら尚更です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに親は今日も手伝いに行っているようです。
しかし距離は遠方というほどではなく、車で15分ほどのところです。
葬儀が終わってからではなく、形としてお焼香をあげたいんです。

お礼日時:2006/08/11 12:50

こんばんは。



そういう気持ちを持つことは、大切なことです。
ご両親の許可を取らずとも、四十九日までに一度ひとりでお伺いしてもいいのではないでしょうか?

しかし、明日ご両親と一緒に「子供」としてついていくのが自然な形ではあります。
明日の朝にでも、もう一度掛け合ってみてはいかがでしょうか。
どうしてもお線香をあげたいという気持ち、素直に言ってみてください。

ただ、もしかしたらご両親になにか理由があるのかもしれません。
そのあたりも確認してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一人ではとても行くことはできないのですが、四十九日までに頼んで連れて行ってもらいます。

お礼日時:2006/08/11 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!