dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は実家のパソコンでインターネットを使えるのですが、普段は実家にいなく、持っているノートパソコンはインターネットが使えません。
説明書など読んだのですがよくやり方が分からず困っています(*_*;

簡単に説明してほしいです。
よろしくお願いします(>_<)

A 回答 (3件)

手持ちのCD等から音楽を取り込みたいと言うことでしょうか?


そうであればこの辺が参考になります。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …

http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …
(2番目は上手くリンクされないかもしれませんのでindex2.htmlをつけてみて下さい)

見当違いでしたら申し訳ございません。

この回答への補足

ありがとうございます。
このAAO形式ファイルに対応している音楽管理ソフト(ページではiTunes)というのはWMPで代わりになりますか!?

補足日時:2006/08/18 09:04
    • good
    • 0

F902isですが、902isシリーズで唯一wmaに対応しています。


wmaのデータはPCは別にインターネットに接続されてなくても大丈夫です。
曲をネットで購入されたりするならば、インターネット回線は必要です。
付属のUSBケーブルでWindows Media Playerで同期して音楽データを動かしてください。
その際、音楽データは拡張子はwmaの必要があります。
AACの場合は説明書のP358を見てください。
    • good
    • 0

何がインターネットが使えないことで困っているのでしょうか?


インターネットが使えないために困っていることが分からなければ、答えようが…

この回答への補足

説明書を読んだときに、何かのソフトをダウンロードしなくてはならない!!
と自分で解釈していて・・・
もしかしてそこから間違っていますか!?

補足日時:2006/08/15 23:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!