
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1、複数の辞書をPC内にそろえ、一括検索できるようにする。
また、単語にマウスポインタが乗っただけで意味をポップアップするソフトもあると役に立つでしょう。
2、複数のウェブ上の辞書を活用する。
右クリックなど複数の方法で検索できるようにする。
自分でレジストリをいじれば簡単に右クリメニュに登録できますが、それがいやでもPasMenuを使えば楽に登録できるでしょう。
http://pls.xrea.jp/PasMenu/
発音が聞けるサイトgoo辞書
用例が豊富 アルク
文法が詳しい エキサイト辞書
ウェブ上の辞書を目的に応じて使い分けましょう。
「英和 xxxx」
この構文を使うとグーぐるで英和辞書検索が行える。
xxxxの部分は調べたい単語
3、なんといっても文法力をアップさせる。
これが一番大事。
ありがとうございます。
複数の辞書をパソコンに入れて検索ってのとてもいいですね。それならすぐに出てくるしそれをしてみようと思います。
いろいろなサイトを教えてくださってありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
私も素人です。
訳すのって難しいんですよね・・・・簡単そうな文章でもなかなか。
自分の勉強のためとか趣味での翻訳でいいんですよね?
玄人の翻訳みたいなわけにはいかないので。
私も#5の方が挙げてらっしゃる過去のトピックを思い出していました。
そのトピックには英英辞典を使うとイメージを掴みやすいというアドバイスも出ていますね。
英英辞典が使えるようになると便利です。
単語の意味や使い方を理解しやすい。
(意味説明を英語で読めない人には使えませんが・・・)
翻訳サイトは多少理解できる人が横着して大意を見るには大変便利ですが、自分で読んで補いつつ理解しないと意味不明なことも多いので、参考程度に留めるのが無難です。
(ちっとも参考にならない場合もある)
語彙力、文法力が無いと辞書調べまくりで辛いですが(え?ワタシのことですよ)、ともかく、何が書いてあるかを把握するのが日本語文にするよりも先の作業です。
辞書だけでなくGoogleでさらに調べてみるのも有効。
分からない“物”があるときは、「イメージ」で写真を探してみたり。
読みの練習はNo.7の方がおっしゃっているとおり。
↓
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2319333
ありがとうございます。
はい。日常会話でも通じるような翻訳がしたいんです。形なんて気にしません。
ごめんなさい。以前の質問者も私なんです・・。名前が変わっていますが。
あの時も参考になりましたが今回は翻訳をスタートしてさっそくつまづいていますw
この前もアドバイスがあったように前と後ろの文などを想像して翻訳していきたいと思います。
No.5
- 回答日時:
ちょっと小難しく書きすぎたかもしれませんが、以下、特に#11の回答が少しでもお役に立てば幸いです。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2319333
ありがとうございます。
ゴメンナサイ!以前の質問は名前が変わっていますが私がしたものです(汗)
あの時はお世話になりました。あの時の質問でもいい答えをもらえたので参考になったのですがまた参考になる回答がもらえることを期待して質問しました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
woohooの意味
-
strongholdとfortressの違い
-
語源の充実した英和辞書、また...
-
身頃は英語でどういうの?
-
what is called
-
早稲田・商学・2000年度英語試...
-
読み方が書いてある英和辞書サイト
-
how stupid of me. --i am. 違...
-
turn round と turn around の...
-
scissorsの使い方
-
KidsとKid’sの違いは?
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
TOEICリスニング
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
TOEICのスコアを800以上にする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
woohooの意味
-
in turn と by turns
-
144円 911円 1400円 14000円を...
-
「被評価者」は英語で何て言うの?
-
縮約形と短縮形の違いは何でし...
-
英語でPLAYMATとはなん...
-
in the wayの訳し方について
-
デジタル画像の英語表現を教え...
-
身頃は英語でどういうの?
-
changeとturnの違い
-
過炭酸ソーダを英語で
-
語源の充実した英和辞書、また...
-
"~us all"の"all"とは?
-
契約書などに出てくる'language...
-
lestとjust in caseの使い方の違い
-
strongholdとfortressの違い
-
英語の履歴書での表現なんです...
-
膠原病を英語で
-
どれがスラング?
おすすめ情報