
No.3
- 回答日時:
開封後の缶詰の残りは、冷蔵保存よりも冷凍保存されるのが良いです。
そして、冷凍保存は人間の食べる食品と同じように、一回に与える分だけをブリーザーバッグに小分けして保存されるのが良いです。そして、缶詰のように水分を多く含むフードの保存には、ブリーザーバッグの中の空気に、缶詰の残りが触れないように空気を抜き取ることによって、缶詰の残りの乾燥や酸化を防ぎ「冷凍焼け」を生じないようにし、鮮度・おいしさを長持ちさせることが出来ます。
缶詰の残りを入れたブリーザーバッグの中の空気を抜き取るのにストローを使っても良いですが、なかなかストローでは十分空気が抜けいことがあります。
このような場合、ブリーザーバッグとして「ジッパー付保存袋」を使用される場合には、保存袋の中の空気をしっかり抜き取るのに、安価な 『真空パック器』 が販売されていますので、Google,Yahooなどで検索なさってみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15歳の猫、かにかまばかりで...
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
猫のご飯のやり方について 猫を...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
飼い猫が自宅から遠い所で行方...
-
行方不明の猫を探さないという選択
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
Mダックス 尾曲がりについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
子猫が餌を残してしまう
-
ヨウ素の入ってないキャットフード
-
猫がご飯をあまり食べてくれま...
-
猫の偏食で困ってます
-
猫のご飯 ドライフードとウエッ...
-
虫下しハンバーグ
-
生後4ヶ月 ドライフードのみで...
-
8ヶ月雌猫(避妊手術済)のフ...
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
猫のALT数値について
-
仔猫生後2か月です。お水を上手...
-
カリカリが嫌いでモンプチしか...
-
私は、17歳♂の猫を飼っています。
-
【至急】子猫と成猫が全然ドラ...
-
キャットフードのみで栄養はO...
-
猫に免疫力を上げるためのサプリ
-
腎臓療法食について教えてほし...
-
毛玉が無いのに飼い猫がよく吐く
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
おすすめ情報