
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
恐怖感ありました。
路上では教習所では習わなかったこと、経験しなかったことが起きます。例えば、自転車が逆走して向かってきたとか、路上で子供を自転車から降ろしていたら、自転車が倒れたとか。
一番怖かったのは、箱根を降りていたら、ベーパーロック現象が起きて、ブレーキが利かなくなったことです。(隣に座っていた人のとっさの判断で、サイドブレーキで止めました。)
ですから、しばらくの間は、となりに誰かに座ってもらって、いろいろ言われながら走ったほうがいいと思います。
私も免許捕ってから1年ぐらいは、隣に慣れた人に座ってもらい、いろいろ見てもらいながら走っていました。
ブレーキがきかなくなるなんて!!ビックリですね!
隣からはいろいろ言われて落ち込んでます(;◇;)
私の場合、運転へたくそなので、1年くらいは同乗してもらった方がいいかもしれないですね。
No.15
- 回答日時:
午前中に免許取りに行って、午後から会社に行きました。
仕事が終わって会社を出ると、父親が会社の前で車で待っていて、
そのまま運転させられました。
あっち行けこっち行け・・と、言われるままに走っていると、
途中母を拾って首都高へ。
私は一体どこへ向かっているの~~っ?!と心の中で叫びながら、
気が付けば夜の11時、なぜか東名高速をひた走っておりました。
翌朝6時、名古屋の叔父の家で、
「娘(私)が免許取れたから遊びに来たよ~。」と、明るく言い放つ両親に一瞬殺意を覚えちゃいました。
免許交付された当日に、夜の東名高速走らされ、
隣で「行け~~っ!抜かれるな!!」なんて騒がれるくらいなら、
一人で運転するわっ!!と、仮眠を取ってすぐに、
両親を置き去りにして東京まで帰ってきました。
20年程前の話です。
高速ですか~!!スゴイ!!
私は普通の路上より高速の方が勇気いると思います。
一度、教習で乗ったのですが、緊張しすぎて手が震えてました(^^;)
No.13
- 回答日時:
教習所の最後の試験を受けて、1週間以内に本試験を受け
一発合格、その日のうちに免許が交付されました。
一人で路上に出たのは、1ヵ月後位でしたでしょうか?
毎日のように、旦那に「運転しろ、忘れるから」と
言われてましたが、とにかく怖くて怖くて。
それでも、近くの会社に用事が出来たので旦那の車(MT)
を借りて行きましたね。田舎なので車通りが少ないのが
よかったですね。
(会社から一般道に出る時エンストしちゃいましたけど(笑)
それから、別の会社に就職する為に職安へ毎日片道40kmの距離を
運転してました。(雪がかすかに残ってた時期なので怖かった)
今は、やはり片道40kmの会社に無事就職して毎日通っています。
一人の方が、慣れるの早いと思います。
人を乗せて運転するのは、半年たった今でも怖いし緊張します。
人にもよるけど、いっぱいいっぱいで運転してるのに、
教官気取りであれこれ指示してくるので逆に危ないんです。
(旦那がそうでした。速攻、運転変わりました、危ないし)
しかし、今度初の車検なんですが台車がATになりそうで・・・。
教習所で4時間程度しか乗った事ないのと、すっかり忘れて
締まってる事、坂道なんかはエンストしないようにすこし
ふかしてのぼる癖があるので(家の車かなり古いので・・・)
すごく怖いです。MTがあるらしいのでお願いしておきましたが、
空いてるかわからないと言われ・・・。今からすごく緊張してます。
雪道を運転するのはコワいですね~私は雨の日でも勇気いりますよ!
AT怖いですか~私はMTを運転している人はカッコよく思います(^^)
No.12
- 回答日時:
私の場合は当日です。
試験所から帰ってきてから即効で1人で吉野家まで走らせました。笑私の家は、山なので坂道ばかりで道も細く対向車とやり過ごすのも少々困難と言われている所なのですが、普通に乗ってました。しかもMT。笑
恐怖心というより、嬉しさでいっぱいでしたね。子供の頃から運転したいと思い続けて、やっと運転できるようになったわけですから☆
私はAT限定で取ったので、MT乗ってる人がカッコよく思えます(^^)
MTって難しいとかよく聞くので・・・
細い道、ニガテです!!
No.11
- 回答日時:
免許とって一年半になります。
一人で路上は一週間後位で
20kくらい離れた友達の家でした。
免許とってすぐは一人で運転したくて
うきうきしてたけど今思うと
ほんとよく行けたなぁって感心はするけど
今思うと危ない運転だなって思う。
恐怖感も無くはないけど
恐怖感よりウキウキ感が先でした。
運転するときはなるべく昼間をおすすめします。
暗いときは小さな石・ブロックが見えずに車に
ガリガリって傷が...なんてことがあるんで注意!
私もどちらかというと夜より昼の方が安心して運転できます(^^)
みなさん、一人で乗られるの早いですね~
私も早く一人でスイスイ行けるようになりたいです(><)
No.9
- 回答日時:
1年後かな?
免許とったのは夏休みでした。
その後は自宅に車が無いし、友人の車を借りて運転するときはその友人か誰かが横に乗ってましたし。
就職して仕事始めて数ヶ月は横に上司か社長が乗っていましたしぃ、一人だけで運転するように1年後ぐらいですね。
慣れて1月後、へへんだ楽勝楽勝(^^;って運転してたら、曲がれなくて壁にガリガリってやっちゃいましたねぇ(^^;あ
No.8
- 回答日時:
免許とって3年になります。
私も最初こわくて仕方なかったですよww
高速なんてとんでもないし。。。
今では一人で走れますけど、初めての場所に行くときは必ず迷ってしまって、そのへんが恐怖ですw
免許とって3日目くらいに、夜中に練習しました。
車が少なくなると走りやすいですよ。
それで、昼間は誰かに助手席にのってもらって、慣れてから同じ場所を一人でデビュー♪
近くのスーパーまで!って目的を決めると、達成感も倍増していいですよw
運転は慣れるしかないから、がんばってねー☆
私も極度の方向音痴です☆
夜中に運転されてたんですか~暗い道はちょっと怖い気もしますが・・・
スーパーならバックで駐車場にとめるやり方もがんばらないとダメですね。駐車、ニガテです(^^;)
No.7
- 回答日時:
いきなりかと思われるかも知れませんが、私は当日に運転しました。
免許センターから帰ってすぐ、鍵を持って近所へ走りに行ってましたね。
ちょっと怖かったのは、速度でした。
教習所で練習したはずなのに、40km/h出すのが精一杯で・・・(^^;
1週間程度ずっと練習すれば、他の車同様の速度で運転は出来るかと思います。
とにかく沢山運転すればそれだけ早く恐怖感はなくなっていきますよ。
>教習所で練習したはずなのに、40km/h出すのが精一杯で・・・(^^;
あーっ!同感です!!私もノロノロ運転なので道に出ればどんどん追い越されていきますよ。
でも、免許取ってすぐ一人で・・・という方、多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 自動車運転免許の新規取得の際に、持病を隠して免許を取ったら犯罪になりますか? 1 2021/12/08 14:46
- 運転免許・教習所 高齢者の免許って取り上げられないものでしょうか? 4 2021/11/28 09:44
- バイク免許・教習所 バイク教習における小型二輪or普通二輪およびAT or MTの選択について 5 2022/02/02 04:41
- その他(暮らし・生活・行事) 運転免許とって運転免許証取得するorパスポート作るか悩んでいます。 身分証としてどちらがいいのでしょ 8 2021/11/12 18:45
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードと免許証の一体化について。 友人が免許を持ってるか、どうやって確認するんですかね? 2 2021/12/01 18:36
- 運転免許・教習所 ネット上で、都会に住んでるから免許いらないと言ってる人は免許取れない僻みだと言ってる人がいたのですが 3 2021/11/25 07:12
- 運転免許・教習所 精神疾患があると運転免許は取得できませんか?器質性障害です。 3 2022/02/01 21:27
- その他(車) 雨の日 夜の運転が怖い。 少し前に免許を取得し、もうすぐ納車です。 今は両親の車をたまに運転するので 13 2021/10/26 07:52
- 運転免許・教習所 免許センターでの学科の試験って自動車と二輪共通なの? 3 2021/11/10 15:33
- 運転免許・教習所 高三女子です 2月に免許合宿に一人で行くのですが、あまり人と関わりたくありません 一人で堂々としてれ 5 2021/11/18 19:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いつから一人で運転しました?
その他(車)
-
子供が最近免許をとりました。 私が隣に乗って練習してるのですが、 一人で運転させるタイミングがわかり
運転免許・教習所
-
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
-
-
4
息子が免許取ったばかりで友人とドライブに行くとはりきってますが。。。
その他(家事・生活情報)
-
5
免許取得後、すぐに運転を始めた方教えてください
運転免許・教習所
-
6
ペーパードライバーが一人で運転するには
その他(交通機関・地図)
-
7
初心者ドライバーが高速に乗っていい時期はどれくらいだと思いますか? はじめまして、19歳女です。
その他(交通機関・地図)
-
8
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
9
高速教習について
カスタマイズ(車)
-
10
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
11
都内で広い駐車場がある場所を教えて下さい
その他(車)
-
12
週1だけの運転ってペーパードライバー になりますか?
運転免許・教習所
-
13
明日車の教習で高速道路走るのですけど、高速乗るまで自主経路なんですか? どこ曲がってとか教えてくれな
運転免許・教習所
-
14
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
15
免許取ったら即帰った一人でレンタカー借りて乗ってっていいですか?
その他(車)
-
16
教習所の卒業検定は最初から最後まで1人で乗るのでしょうか? それとも受験者が何名か同時に乗って交代し
運転免許・教習所
-
17
速度を一定に保つのが苦手です。少しずつアクセルを踏んでいくことを心がけているのですが、それでも標識の
運転免許・教習所
-
18
車の免許で苦戦してます…
運転免許・教習所
-
19
車の免許、今第二段階のみきわめです。 4回ほど落ちてしまい、13時間のオーバーになってしまいました…
運転免許・教習所
-
20
普通免許を取得後すぐに1人で運転しましたか?誰かに同乗をお願いしましたか?
運転免許・教習所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
鶏は「羽根があるのに飛べない...
-
皆さんは、どうなったら車の運...
-
男でクルマの免許を取らないの...
-
MT車、運転できますか?
-
プロポーズをされ、彼の親に挨...
-
認知症で車運転できなくなった...
-
免許取って一人で路上にでたのは
-
車の運転に一番必要な能力って...
-
車の免許書ってどこに入れてま...
-
ベンツ、ジャガー、キャデラッ...
-
免許のない学生が、自動車メー...
-
教習所でカラコンは…?
-
知的障害の運転免許取得について
-
クルマを運転していて踏切に気...
-
車運転で曲がるとき切り返した...
-
初心者マークとシルバーマーク
-
自動車免許は難関国家資格ですか?
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
運転免許、あえて取らない人い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
免許取って一人で路上にでたのは
-
彼氏が「運転免許を取れ」と言...
-
ドライバーの皆様、助手席の人...
-
クルマを運転していて踏切に気...
-
大阪府のナンバーで一番怖いの...
-
運転免許を断念した姉
-
免許のない学生が、自動車メー...
-
車の運転は緊張しますか?怖い...
-
車を運転する方に質問(乗せて...
-
教習所でカラコンは…?
-
「主人に車を運転するなと言わ...
-
利き足が左の人、車運転する時...
-
車の助手席で眠ったら、運転手...
-
車の免許書ってどこに入れてま...
-
教習所に履いていく靴
-
マイカー買った年齢
-
日本では、大型免許所持者で、...
-
そろそろ車の免許は高3から取...
おすすめ情報