アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊婦検診は自宅そば、分娩は北里にお世話になりたい
というコトで先日受診しました。
その際、気にかかる事があったので質問させて下さい。

助産士さんのお話を聞いてから帰宅して下さいとの
指示を貰いましたが、助産士さんは大変忙しい様子で
1度目は「次回に延期して欲しい」と言われました。
2度目も「また今度に」と言われたのですが
コレを逃すと後期まで来院出来ない事もあり
面談をお願いしました。
ただ、その際に「自宅から遠いので
北里は勧められない」と言われてしまいました。

ちなみに自宅から北里までは1時間強かかります。
無痛希望なだけでなく、持病の関係もあると
説明したところ、「もっと遠いところから来る
人もいるからね」と言ってもらえましたが
不安な気持ちになりました。

あと、面談中に妊婦さんと思われる方から
相談の電話があったのですが、電話を切った直後に
ぼそっと愚痴っていたのも気になってしまいました。

さらに両親学級は地域のものに参加すれば良いので
北里主催のものには参加しなくていいとのコト。
「麻酔学級にも参加しなくて良いのですか?」と
こちらから質問したら「それは出た方が良い」との
お返事だったのですが、
なんだか「忙しいから来るな」と
言われているように感じてしまいました…。

実際、助産士さん(私がお会いしたのは2度とも
同じ方)はとても急がしそうでしたし
大変だろうなあとは思います。

それでもつい「後期に通院し始めても
こういう扱いなのかな」とか
「分娩には助産士さんはどれくらい関わるんだろう」
と不安になったのも事実なのです…。

これはたまたまだったのでしょうか?
診て頂いた先生やその他のスタッフの方は感じが良く、
お世話になりたいと思えたので、
北里で出産された方のお話を聞かせてもらえると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

北里で出産しました。



私も検診の後に助産士さんの話を聞いて帰るということが数回ありました。
助産士さんの部屋では、話を聞く以外にも赤ちゃんの心拍を計る検査が行われていたりして、混んでいる時の待ち時間をつらいと感じたことがありました。
私の場合は、助産士さんはとても親切に話を聞いてくれて、一人にかかる時間が長いので、待ち時間が長いのも仕方ないかなあと思ってはいました。対応してくれる助産士さんによるのかもしれませんが。

両親学級については、北里と地域で主催しているものと両方に出席しましたが、地域で主催されているものの方が中身が濃いということと、妊婦さんの友達が増えたことがあって、北里主催には出席しなくても良かったなあと後から考えて思いました。北里は受講が有料ということもあって、そう思いました。
無痛分娩の説明会は、無痛分娩のことをとても分かりやすく医師が説明してくれて、良かったです。無痛分娩を少しでも検討しているなら絶対受講したほうが良いと思います。無痛分娩する方は、確か受講が必須だったと思います。

入院してからのことですが、助産士さんの数の多さに驚きました。
検診の時助産士さんの部屋にはいつも二人くらいしかいなかったのですが、入院病棟にはかなりの人数でした。みなさんとても親切で、忙しくて手が回らないという感じはまったくなかったです。

北里の特徴は、「無痛分娩」と「母子同室」だと思います。「母子同室」かそうでないかというのは、大きな違いだと思います。
私は6人部屋に入院していましたが、つねに誰かの赤ちゃんは泣いているという状況です。
夜中泣いてしまうとやはり部屋には居づらくて助産士の居る授乳室に連れて行っておっぱいをあげたりおむつを替えたりします。自分のベッドの所でやってもいいのですが、他の赤ちゃんを起してしまうかなと、みんな気を使っていました。
授乳室と病室の行ったり来たりをみんなやっていました。
私の場合は帝王切開だったため、傷の痛みで移動がとても大変でした。
助産士さんはみんな親切でたくさん手伝ってくれますが。
母子同室に入院していた人は、退院後家に帰って楽だ感じると思います。
母子同室ではなかった友人は、入院中は楽だったけど帰宅後から大変と言ってました。

私の場合は双子だったので、大学病院しか選択できなったのですが、出産する病院を選ぶ時に、母子同室かそうでないかということも、重要なことだと思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々のご回答に感謝です。

レスを読んでなんだかホッとしました。
入院病棟には助産士さんは大勢いらっしゃるんですね。
やっぱり検診のところが忙し過ぎるだけなのかな?

母子同室の際のエピソードについてもナルホド~と
いう感じでした。

なにはともあれ、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/22 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!