dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一度別れたものの約4年ズルズルした関係が続いていた彼に、
近々結婚すると「電話」で打ち明けられました。
要は二股、または都合のいい女だったのです。
彼とは職場も一緒で仕事上の信頼関係もありました。
なのに、その彼に裏切られたのです。

そんな彼からお詫びのメールがきました。
電話で告白、次はメール・・直接言えない情けない男です。

「裏切るつもりはなかった。
お前と居ると安心した。離れられなかった。
ほんとにごめん。」

そこで質問です。

このメールにどのように対処すれば、いいでしょうか?
彼が良心の呵責を感じ、心を痛めてほしい。
自分の行為を悔いてほしい。恥じてほしい。
私をどれだけ傷つけたか知ってほしい。

私が思いついたのは、

メールを無視し続ける(今まで一度もした事がない)
会ってもう一度説明させる(彼とは遠距離)
メールで批判する(名言アドバイス下さい)

など。

ちなみに、こんな彼ですが、冷血人間とゆうわけではなく、
小心者の優しい人なんです。職場では周りからの信頼も厚い。
要は女にだらし無いんだと思います。
私にもまだ気持ちが残ってる、とゆうより、
私がいつまでも自分の事を好きだと思っている自意識過剰くんです。

でも許せません。

同じような経験をした事のある男性の方に質問です。
彼女に、こんな事を言われて心が痛んだ。
こんな彼女の態度を見て後悔に苦しんだ。など、
名言や、相手の態度など、ご意見聞かせて下さい。

A 回答 (13件中11~13件)

相手にしないのが一番いいでしょう。


受信拒否にすれば調子に乗っている彼が一番傷つくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無視がベストなんですよね。
たぶん、このまま返信しなければ、
二度と彼からは連絡はないと思います。
無視する事で、多少でも傷ついてくれてればいいですが、
案外あっさり引いてくれて楽勝だった。
なんて思われてたらと思うと悔しくて・・・

お礼日時:2006/08/23 10:24

メールを無視するかおめでとうだけ言ってさっくり忘れるかですね、私なら。


批判とかしても「やっぱこいつと付き合わなくてよかった」なんて正当化されかねませんし追われるより去ってく方が居なくなるって事がわかると思いますよ。
一番はそんな奴忘れて貴方が早く幸せになる事!去っていった相手が綺麗になればなるほど後悔する事間違いなしです♪(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は彼に対しての未練はないつもりなんです。
ただ裏切られた恨み(怖い。笑)ですね。
だから私も早く忘れて幸せになってやるー!
とは思っているのですが。
このまま、彼への恨みが消えなかったらどうしようって感じです。

お礼日時:2006/08/23 10:07

本当にjyjyさんは傷ついた事でしょう。



僕はこのような経験はないから、jyjyさんと同じ気持ちに
なるのは難しいかも知れませんが、一つだけ思ったことを
言わせてください。

彼を恨み、復讐をし、それが成功したとしても、
自分は虚しくなるだけです。

彼を後悔させたいのでしょうか?
それとも、もう二度とこんな事を起こさないように
成長させてあげたいのでしょうか?

それをゆっくり考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
復讐とゆうよりは、私がどれだけ私が傷ついたか、
自分のした事がどれだけ最低な事が、
身をもって感じてほしい。そんな感じでしょうか。
いつも、他人には偉そうに正論を述べる人なので、
余計にそう思うのかもしれません。

お礼日時:2006/08/23 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A