dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの起動がとても遅く困っています。
常駐ソフト(起動と同時に問答無用で起動しているソフト)がとても多く、その影響と思っていますが、
常駐ソフトを起動させなくする方法を教えていただけませんか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

起動だけが遅いのであれば、次のようにしてみてください。




○ Prefetchファイルを削除して、再起動を5回ほど行ってみる

○ 「Windows Image Acquisition」をチェックオフする

1 <スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>を選択。

2 「名前」に半角で「msconfig」と入力し、<OK>ボタンをクリック。

3 「システム構成ユーティリティ」が起動したら、<サービス>タブを開く。

4 一覧から「Windows Image Acquisition(WIA)」をチェックオフ。

5 <OK>ボタンをクリック。

6 再起動を促すメッセージが表示されるので<再起動>ボタンをクリックして、Windows XPを再起動。


 私の場合ですが、常駐ソフトはウイルス対策ソフトのみです。しかしながら、人によって必要なものはそれぞれ違います。また、PCにって、常駐の種類も違ってきます。ですから、これがベスト、という方法はないし、誰も断言できません。それは自分で判断するしかありません。

 なお、下記のページに常駐ソフトとサービスの内容が記されてあるサイトを紹介しますので、まずは自分で判断してください。


常駐ソフトについて

http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …

http://pcsupport.dreamload.jp/2006/03/msconfig.h …

http://www.micnet.ne.jp/k-sawada/contents/win/wi …


サービスについて

http://nextxp.net/archives/2004/11/post_2.html

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose …

http://fox.flop.jp/xpimg/xpservice.html

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/d …

http://www.mirai-net.jp/skill/sec/sec-2.html

http://www.hirokasa.com/SAO/win2.html
    • good
    • 0

カテがXPだから大丈夫ですよね?



Win2000だとmsconfig.exeが存在しないので、システム構成ユーティリティは使えません。
インストすれば使えるけど。
http://www2.whidbey.com/djdenham/Msconfig.htm
    • good
    • 0

スタートボタン→プログラム→スタートアップ


ここにあるショートカットを整理
後はこれ
http://www.iodata.jp/support/advice/dvd/joutyuue …
    • good
    • 0

Windows98/Meの場合は失念・・・OSがWindows2000/XPとして回答してみます



スタート
  ↓
ファイル名を指定して実行(R)...
  ↓
msconfig
  ↓
スタートアップ タブ
  ↓
いらないもののチェックを外す

ソフト側でパソコン起動時に常駐させない設定があれば、そこでやるのが一番良いのですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!