メモのコツを教えてください!

昔、一軒家などでトイレ(便所)の出入り口附近の軒下にあり、ブリキでできたバケツの底にシャワーヘッドのようなものがついていて押すと水がでてきたあの手洗いの名前はなんというのでしょうか?どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

「吊り手洗」とか「吊り手洗器」とか言ってたような。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

吊り手洗いで調べたらヤフオクにでてました。
この言葉なら通じますね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 10:15

 手洗い器 ですね


60代ですが 昭和30年くらいまで使っていたように思います、、、

なつかしいです

参考URL:http://www.city.kitanagoya.lg.jp/tanoshimu/minzo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。その頃は手洗い器で通じたんですよね。考えればシンプルだけど使い勝手のよいものでしたね。

お礼日時:2006/08/28 10:17

【手洗器】ですね。


なつかしいですね。
年齢がバレますが。。。


http://www.gallery.ne.jp/~kita-kana/newpage1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました
3,000円もするんですね。自分で作ろうかと思ったものでびっくりです。

お礼日時:2006/08/28 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報