dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで、トイレのお水は、トイレの上からでる(タンクにおちる)タイプで、特に石けんをおいてませんでした。今回、マンションを買いまして、ウォシュレットでした。そうして、手洗い場所はトイレ内に、専用で別にあります。手洗いが別にあるトイレってはじめてです。
そこで、お聞きしたい。みなさん、トイレにはハンドソープをおいているのでしょうか?
 
私自身は、実は、トイレ後には、石けんで手を洗いません。水洗いだけです。でもお客様用に、おいといたほうがいいのかなー。

 タンク上の手洗いではなく、専用?手洗いがある方、みなさん、トイレに石けんおいてますか。何人かレスくださーい。

A 回答 (2件)

>手洗い場所はトイレ内に、専用で別にあります


私の家もおなじです。トイレ内(約2畳)に専用の洗面台が有りますので、ハンドソープとタオルをセットしています。
(トイレタンクには手洗いは付属していません)
    • good
    • 0

>手洗い場所はトイレ内に、専用で別にあります


みなさん、トイレにはハンドソープをおいているのでしょうか


蛇口をひねるタイプではなく、指を洗うような簡易型なので置いていません。
水で洗ってもらいます。
いわゆる洗面所なら石鹸を置きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!