電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。

関係代名詞のthatについて質問があるのですが、
先行詞が、

・the+最上級
・all〔no, every, any〕~
・the first〔only, same〕~
・疑問詞who, which

などの時にthatを好んで用いるのはなぜでしょうか。どのようなイメージや感覚で、thatの方が好まれるのでしょうか。また、これらの語が先行詞のときに、whoやwhichを使うと間違いになりますか。どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

 that はもともと,「それ」という指示代名詞であり,「その~」と特定するように,限定性の強いものです。

したがって,限定用法でのみ用いられます。

 一方,who, which は「誰」「どれ」という疑問代名詞であり,不確定なものというイメージがあります。もちろん,who, which を限定用法で用いることもありますが,限定の度合いは薄いように感じます。

 the +最上級などが先行詞の場合,関係代名詞以下で限定されるのに加え,最上級や only などでさらに限定されるため,限定の度合いが強く感じられ,that が好まれるのだと思います。

 疑問詞 who, which の場合は単に重複を避けるためだとも言えます。

 単に好まれるだけで,who や which を用いても誤りだとは言えないと思います。that を使えというのは独断的な文法規則だと言う人もいれば,厳格に that を使えという人もいるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 15:36

会話ではどちらでもいいようですが、


入試などではthatの方を選ばないとバツにされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 15:38

こんにちは。



>などの時にthatを好んで用いるのはなぜでしょうか。どのようなイメージや感覚で、thatの方が好まれるのでしょうか。
→これに関しては、すでにお二人がとても素晴しい解説をされていると思います。このような良い解説はなかなか聞けないと思いますね。

>また、これらの語が先行詞のときに、whoやwhichを使うと間違いになりますか。
→結論から言いますと、どちらでもお好きな方をとなります。私なども学校では、このような時は that を使えと習いましたが、最近の教科書では that が好まれる程度にしか記述していないようです。

Google English で検索した結果です。ご参考までに・・・。

the richest people that ... 24,100件ヒットしました
the richest people who ... 63,100件ヒットしました
the richest people whom ... 0件ヒットしました

all the books that ... 173,000件ヒットしました
all the books which ... 17,400件ヒットしました

私の今までの経験からの感じですが、先行詞が「人」の場合は who がやや好まれ、「もの」の場合は that が好まれる傾向があるようです。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 15:38

先行詞が人を表す場合には that じゃなくて who を使うときもありますね. 文法的にどうかはともかくとして, 「人を表すのに

that ってのはちょっと変じゃないか」というイメージの問題ですが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 15:38

先行詞をとる関係代名詞には、which,who(whose,whomを含む),thatの三つがあります。



wh系の関係代名詞は、元々疑問詞であったわけで、a/the man who ...のように使って、「男の人、どんな人かと言うと...」のように、先行詞の内容が何を示すのかを埋めていくような働きをするわけです。
別の言い方をすれば、a/the man とまで相手が聞いたとき、「誰?」と思うので、その疑問に答えて、説明を付け加える働きがあります。

それに対し、thatは元々指示代名詞ですから、「あれ」と実際に指し示すことが出来るものがある場合に使う訳です。つまり、たとえば、the tallest boyまで言った段階で、聞いている側は、その対象が具体的に分かるはずなので、次に、その具体的に分かっているものを指して、that「それ、あれ」と続けていくわけです。

・the+最上級
・all〔no, every, any〕~
・the first〔only, same〕~
・疑問詞who, which

の最初の三つの場合は、具体的に何を指すのか、先行詞だけではっきり限定されますから、そのはっきり限定された対象を指して、thatと言うわけです。

また、疑問詞に付く関係代名詞は、たとえば、

Who that has pride in him can stand such a insult?(江川泰一郎著、英文法解説から)

のような場合ですよね。

これは、限定用法しかないからではないでしょうか。そもそも、who which のように続くと、疑問詞つながりになり、意味がおかしくなると思います。

>これらの語が先行詞のときに、whoやwhichを使うと間違いになりますか。

基本的には間違いと判断されます。ただ、現実の英語では、結構使われていますね。

"the best man who"で、googleを引くと約14000件引っかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切なご回答、ありがとうございました。よく分かりました。

お礼日時:2006/09/01 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!