
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ベースの理論は#1さん#2さんの言っていることが基本になっています。
なんで今まで出来ていたのものが出来なくなったのか?に一番不満を感じているのだと思いますが、
まず、過去のごくごく一部の機種を除けば、#2さんが言っているとおりCMカット機能の仕組みは番組の音声信号がCMと本編で違う事を利用しているだけのものです。ですからセールス上で、CMカットといっていますが、実態は、音声信号自動判別分離機能 とでもいうのが正しいわけです。
別な言い方すれば、もし仮に本編部分で音声信号が切り替わると
そこでカットされてしまいます。機能がヘタレなわけではなく当たり前の現象になります。
さて、何故突然か?
断定は出来ませんが、幾つか原因が考えられます。
1)単なる故障(そうである限りはもう修理しかない。)
2)放送のほうで番組時間枠内でCMと本編の音声信号に区別がなくなった。
2は普通に十分にありえます。机上の空論ではありません。また放送局や提供会社によっては、視聴者がそういう機器を使ってCMを見ないようにされることを避けるためにわざと本編とCMの音声に違いが出ないようにしているところもあります。当然むかしからそうしているところもあれば、ふとある日から突然そうする場合もあります。
(始める事はあっても逆に止める事は殆んどないと思われます。)
先ず2を確かめるのが先だと思います。
(ヘッドホンで聴いて左右同じに聞こえるステレオ信号もありますから注意してください。機械が判断しているのは実際にどう聞こえるか、ではなく信号情報がどうなっているか、ですから。)
追伸:放送の音声信号が変った、だけで
仰るような「ステレオ放送は録画できません」みたいなメッセージが
一々出るかは正直個人的には非情に疑問です。従って
このメッセージが出る理由付けが今一できかねますが、
その線から考えた個人的な判断としては、「何らかの故障がおきてるんじゃないのかな?」というのが正直な感想です。
丁寧な説明をありがとうございます.
今まで,CMオートカットボタン,録画ボタンを押してダメでしたが,予約録画でCMオートカットさせると今までのように機能し始めました.今ではCMオートカットボタン,録画ボタンでもちゃんとステレオ放送をカットしてくれます.大変お騒がせしました.
*「ステレオ放送は録画できません」はCMオートカット→録画ボタンを押すと購入時から毎回表示されます.
No.2
- 回答日時:
ビデオのCMカット機能は音声信号でCMと本放送を区別しています。
(普通CMはステレオ音声、本放送はモノラル音声)ですから、音楽番組などの音声がステレオの番組ではCMカット機能は働きません。
そのとき録画した番組がステレオ音声だったのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーの自動スキップの精度と、録画安定性。 1 2022/08/26 14:26
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVD・ハードディスクプレーヤーの扱い方 2 2022/09/10 22:30
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- メディア研究 テレビ、ネット、印刷媒体、外出、大事にしたい or 依存、習慣について 2 2022/08/17 08:38
- CM cm「お正月を写そう」が流れる番組を知りたいです 1 2022/12/26 00:33
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
音声が出ません
-
名探偵モンク VS NCIS ネイビ...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
プレゼンで動画を使用。HDMI出...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ドキュメンタリー番組で密着者...
-
テレビCM 薬のCMの最後にタレン...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
テレビの音量を平均にしたい
-
音声信号の電流値は どれくらい...
-
グーグル翻訳 音声機能読み上...
-
VideoStudioでのオーディオの分...
-
アドビプレミアで音声がモノラ...
-
PT1で録画した「スパイダーマン...
-
レンタルDVDの音が出ない
-
FLVの音ずれで
-
録画機の音声出力設定について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
ディーガでのmp4再生について
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
マイクについているふわふわし...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
RCAからHDMIの変換器から音声が...
-
VHS→HDDにダビングする際の音声...
-
テレビ、ラジオの時間差の解消方法
-
テレビCM 薬のCMの最後にタレン...
-
LDプレーヤーをTVにつなぐコー...
-
動画音声の「一部」がモノラル...
-
ディスプレイからでる音をヘッ...
-
Goproをハウジングに入れ...
おすすめ情報