dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと変わった自転車をママチャリにしたいと考えています。
もしMTBやクロスバイクに乗っておられるお母さんいましたらどんな感じか教えて頂きたいです!

A 回答 (5件)

Topeakを取り付けると安全面が良くなると思います。


取り付け方はちょっと難しいですが、Hamaxがつかない自転車にも付きます。

参考URL:http://topeak.kichijojicity.com/
    • good
    • 0

ルイガノのLGS-TR2に乗っています。


私の自転車にもチャイルドシートを乗せたいと考えていて、HAMAXかTOPEAKのチャイルドシートにしようか迷っているところで、まだ子供は乗せていないのですが、参考意見として書いておきます。

参考URLのサイトは、MTBやクロスバイクのチャイルドシートの情報がいくつかあり参考になります。

一年も前の投稿なので見てくれるか分かりませんが、他の方の参考になるかもしれないので回答しました。

参考URL:http://kodomo.mama-bicycle.com/child-seat-mtb/
    • good
    • 0

私は母親ではありませんが、こんなものがあります。

よろしければどうぞ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45 …
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m3 …
    • good
    • 0

同じことを考えて、最近クロスバイクを購入しました父親です。

購入したバイクは、スペシャライズド クロスライダーXCスポーツです。チャイルドシートはHAMAX Kiss Basicです。取り付けはショップでやってもらいました。サイクリングで4~5回ほど出かけました。
感想は以下のとおりです。ちなみに乗せている子供は4歳の女の子(16Kg)です。
(1)子供はとても喜んでいる。
(2)乗り心地は良いらしい。(どこも痛くないと本人談)
(3)子供の乗降時は結構大変。
(4)走行中でも、後ろの子供の動きで多少左右にふらつく
(5)発車・停車時のふらつきは必ずある。

正直、スポーツバイクに乗りなれた体力(腕力)のある女性ならいいかもしれないと思いますが、普通のママチャリからの乗り換えはちょっと厳しいかもしれません。乗りこなせれば、子供・親とも爽快感を同時に味わえるので、ご自分のスキルと相談の上、ぜひトライしてみてください。トライする価値はあると思いますよ。

購入の際は、そのバイクにチャイルドシートが付くかよく検討が必要です。取り付け金具がバイクのケーブルなどに干渉する等の理由で、取り付け不可の場合があります。チャイルドシートも何種類かありますので、ショップとよくご相談ください。
チャイルドシートには体重制限があります。私が見た範囲では22Kg程度が最大だったと思います。最小という制限はありませんが、9ヶ月~という表記を見た記憶があります。(ここいらはちょっと怪しいのでご自分でもお調べください)
また子供のヘルメットは必須だと思います。子供の安全を最優先して、ご検討されるのが良いと思いますよ。
    • good
    • 0

父親ですが。


10年以上昔のことですが、MTBにスポーツ車のスタンドとリヤーキャリヤーを付けチャイルドシートをセットして子供を乗せていました。

体格の良い力のあるお母さまなら良いでしょうが、チャイルドシートへ乗せたり降ろしたりの時に両スタンドのママチャリと違って自転車が不安定になります。
また、自転車の構造や走行時の姿勢などもママチャリとは違ってきます。
危険ですのでお勧め出来ません。

女房は二度程、子供を乗せて転倒させ以降使用禁止としました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!