激凹みから立ち直る方法

先日、外交員の方に保険を勧められ前向きだったのですが、ここの保険屋の不祥事をしってしまい契約する気には、なれません。自分でもはっきり断るつもりなのですが、相手が必死になって抵抗してきそうで、不安です。過去に根負けしてしまい保険を契約してしまった事あり、相手の口車に乗ってしまい30万相当の指輪を購入してしまった事もあり。当方、製造業で口下手でコミニケーションが苦手。外交員の方からしたらカモなんでしょうね。こんな、たよりない私に、何かいいアドバイスを下さいお願いします!絶対に契約は、したくないです!

A 回答 (8件)

やはり、きっぱりと、断るべきですね。


そもそも、誰の為の保険に加入されるのですか?
保険会社の為?外交員の為?  ではありませんよね。
保険は長期にわたる保障を、買うのです。
その保障を、守ってくれそうもない不信感があると判断された保険会社
に加入する理由はありません。

断り方は、他の方々の様に、、、、
1.不祥事のある会社とは契約したくない
2.家族の承諾を得られない、反対された
3.友人や親戚に外務員がいるから、そっちから加入する
4.嘘はよくないが、病気で治療中(しかも重度のもの)と言う

原則は、1で、きっぱりと断ることです。しつこく契約を勧められても
契約書に、署名・捺印・告知など絶対にしないことです。

私も保険営業マンですが、本当にその様な外交員がおられると、迷惑です。”保険屋”と言われることには、抵抗があります。少なくともお客様のライフプランに合った保障をご提案することの誇りを持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方と同様にやはり原則は、1なんですね、恋愛感情があるわけではないのですが、断りにくいタイプなんで・・・でも必ず実行してみせます。
保険屋と言ってしまったことには、お詫びします。

お礼日時:2006/09/09 11:11

それに関しては、対策の大原則あります。



”会わない、聞かない、暴れる”

です。向こうの外交員も、ちょっと脈がありそうだったら、話術の専門家(保険の専門家ではない)たるトレーナーとか連れてきて、軟禁状態にして契約・転換を迫ってきます。

とにかく、会わないこと(家、職場に入れないこと)です。会わなければ、巧みな話術をもっていても、向こうも何もできません。

でも、業者様なら、そうもいかないでしょうから、来てしまったら、下っ端に応対させて、社長は、中国に長期出張ですとか言いましょう。知り合いの社長は、いつもそうしてます(w

でも、運悪く、鉢合わせしたら、”聞かない”ことです。今忙しい、今から出かける(近くの喫茶店でコーヒー飲んできて、すぐ帰ってきてもいいじゃないですか。本意ではない保険に入るくらいなら、安いものです。)

で、まだしつこければ、”暴れる”です。言葉はきついですが、これ実は大事です。”忙しいって言ってるのだから、出て行け!!”と言ってください。

どうしても相手が出ていかなかったら、不本意でも契約してしまったなら、あとで、消費者契約法の、”事業者の不退去”に基づき、契約取消できます。

http://www.akutokushohosos.com/shohishatokuchou/

勇気をもって、”ややこしい人間”を演じてください。うちの事務所にも、変な、デジタル電話に換えませんか、とかいう連中がいますが、
”忙しい、出て行け!”と一喝して、まだ出て行かないなら、”消費者契約法の事業者不退去で告発するぞ!!”と、怒鳴りちらせば、もう後でその連中は、100%来ません。 営業って、ややこしい客のところには、行きたくない生物ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の人からすれば、たいしたことではないんでしょうが、性格上こんな性格なんで・・必ず勇気をもって断ってみせますよ。

お礼日時:2006/09/09 11:34

外交員と口をきかないことです。


次に来たら、「お断りします」だけ言って、後は返事をしない。席を立つ。グッズは一切受け取らない。アンケートには応じない。机の上に置かれたら、ごみ箱に払い落とす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外交員の方によっても断りやすい方と断りにくい方がいるんですよね、試練だと思って挑戦してみます。

お礼日時:2006/09/09 10:38

元・生保レディです。


気弱だったんで押しが弱くて全然件数稼げずにやめたけど(笑)。

カモとかは思ってません。「入ってくれそうな人」と思ってます。
どういう人に集中アタックするかというと、
1.話を真剣に聞いてくれる人(=興味があるとみえる)
2.保険に入っていないという人(=誰でも何らかの保険は入ってた方が良いから)
3.保険知識が少ない人(=変なツッコミを入れてこない)
などなど。。。
気が弱そうな人でも、上記を備えてない人には、話をしたくても話が進みません。

イメージ的に、保険=押し売り、と考えがちですが、
保険屋にしてみれば、相手に必要だと思うものを
一生懸命考えて、設計してくれている場合もあります。
で、実際に本当に必要な物かもしれないのです。
それは、事故にあったり病気になってみないと、気付かないんですが。
保険屋全員が悪徳だと思わないようにしてくださいね。

ただし、質問者さんのように、絶対入りたくない場合もあるわけで。
まず、今入っている他社の同種の生命保険があれば、
「加入中の生保で継続する」とはっきり言う。
入っていないなら、入らない理由をはっきり言う(お金の計画など)。
不祥事が原因で入りたくないということも、はっきり言って構いません。
この時に、知ったかぶりをして
「こういう不祥事があると会社の収益や配当金や保険金の支払いが。。。」
みたいな事を言わずに、
「こんな不祥事起こしてる会社に私のお金を運用してもらうのは、悪いけど信用できません」
と弁解できない回答を。その営業マンには、どうしようもない事ですからね。
&入る気がないなら、説明は聞かない。聞くから、興味があると思われる。
できれば、友人や家族などに一緒に立ち会ってもらえば
押しに負けて契約してしまうこともないです。
あと、基本ですがハンコは持っていかない(笑)。
ハンコ押さない限り契約は成立しませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元生保レディだけあって、かなり参考になりますね、
私は、保険屋に対してあまりいいイメージは、ありません。新入社員時代、保険に対して無知なのをいいことにゴリ押しで契約させられ、解約しようとしたら必死になって抵抗してくる始末、何も言わないガキで無知と思われおりレディには、舐められてましたからね。結局解約は、しましたけどね。今もその外交員の方、会社で会ったりしますけれど私は、当然スルー相手は、いやいやあいさつは、しますけれど、私は、当然スルーです。後、営業職の方と製造職の方では、どちらの方が売りやすいですか?そりゃあ製造職の方ですよね?話がちょっとそれてしまいましたね、不祥事を理由に断りますね。非常に参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/09 00:55

私も、ついつい話にのって契約してしまうんですよ。


でも、そういう時は心の中で「契約してもいいかな」という気持ちがやっぱりあるんですね。

まあ、後悔することになるんですが。

そこで、あれこれ理屈や言い訳で相手を傷つけないように断ろうなんて
出来もしない高等技術は使わず。

「折角の話ですが、結論として契約しないことに決めた。申し訳ない。」の一点張りでいきましょう。

相手は「なにが問題なのか条件なのか、支払い金額なのか」等色々話してきますが、「いや、とにかく今回は契約しません。」と繰り返し繰り返し拒否し続けましょう。

断る訓練だとおもって根競べです。必ず勝ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にとって断る訓練は、必要だと思います。必ず断ってみせます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 23:58

そりゃ先方も収入に関わる事ですから必死ですよ。


しかし金を支払うのは貴方なんですから!
ここは「もう他社と契約した」と言ったらどうですか? 「どちらと?」なんて聞かれるかも知れませんが「そんなこと、答える必要はない!」とつっぱねましょう。あくまでも貴方が強気で良いんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、強気でいきたいとおもいます。相手の事を気にして言いたい事ためらうのは、私の悪い癖です。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 23:49

兄弟が保険屋なので・・・とか 近い親戚が保険屋だと言えばいいのでは? それか親が保険関係は管理しているので勝手には入れないというとか。


それ以上言われても判を押さない署名をしなければいいのでは。
それでもしつこければ一時書類預かりにして手間でも郵送でそこの支店長宛にしつこいと一筆添えて送り返すとか。
興味が無いのでまたいつか・・・でもいいと思いますけど。
あとは仕事中だから申し訳ないけど。。。でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。しつこいようでしたら仕事を
理由にスルーしまっくてみます。

お礼日時:2006/09/08 23:41

こんばんは。


正直に、不祥事を知ったから契約は出来ませんと言うのが良いと思いますよ。
何を言っても相手は口がうまいので、丸め込まれる可能性はあると思います。だからこそ正直に言って、信用出来ないので無理だとはねつけるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。正直に言ってみます。絶対に根負けだけは、しないようにします。

お礼日時:2006/09/08 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報