dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デミオに乗っています。オートバックスでは40000km以内に交換してください。とありますが、デミオはそろそろ50000kmになります。距離を走りすぎるとやめておいた方がいいらしいですね。もうやめておいた方がいいでしょうか。マツダのメンテ本には交換不要とも書いてますが、どうしようか迷っています。

A 回答 (3件)

 壊れても良ければオートバックスで換えてください、もし壊れてもオートバックスはよう直せませんけどね(^^;



 ATF交換は(交換その物は簡単な作業ですが)交換する意味が重要なのでディーラーに行って聞きましょう(ディーラーで購入した車じゃなくても大丈夫です、メーカーですから快く見てくれますよ)

 4万5万の走行距離だと交換は不要というでしょう、交換する事のメリット、デメリットがあるのできちんとした所で相談しないと、悪い症状に傾く事がありますよ。

 メーカーが不要と言ってるのに、整備もできない自動車用品販売会社の交換したほーがいい、という話は鵜呑みにしちゃいけません(^^;

 整備して良い状態で乗りたいんですよねぇ?(^^;
    • good
    • 0

走行距離は ディーラー間では +10万キロでも早い+ といわれてますが


今入っているのが 純正ATFならしないほうがいいでしょうね
ATは 変速ショックが出た時点で "重症" なんですよ
電子制御でも ATFが悪くなると 変速ショックが出ます それからは
1万キロは持たない と言われています。。。
ショックが出てからは ATFを交換することによりミッションを壊す
可能性が高いので 一番安全なのが ミッションの
オーバーホールをすることです
ATFを少しずつ代えるのが良い という意見もありますが これは
様子を視ているだけですので。。。
やはり 長く乗りたければ +用品店の安いATFを入れないこと+ が
重要になります ちなみに "ATF添加剤" も ATFを濁らせる元に
なるので 入れてはいけませんー
ATミッションは コンディションを変えないことが大事なんです!!
しかし ATFは交換時期が解りにくいので難しいですよね。。。
ハッキリした回答は出ないのが現状です どうなるか
わからないんですよー "超精密機器" なので
    • good
    • 2

こんにちは。

オートバックスの表記は商売上なので気にしないでいいです。一般的に50000キロ無交換ならば変えない方がいいと言われています。変速ショックが大きくなってきたのであれば、今が最後の交換時期ですよ。私はマーチ気乗っていますが、説明書には同じく無交換となっています。しかしディーラーでは変速ショックが大きくなった時もしくは50000キロくらいで交換を薦めているようです。ATF交換は車種問わず、ディーラーで純正オイルを使用した方がいいですね。オートバックスでの交換はオススメしません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!