
ウイルスセキュリティをアンインストールしてBuffaloの無線LANルータで無線接続しました。インターネット、メールとも接続完了しました。ところがウイルスセキュリティを再度インストールすると接続が切断されてしまいます。ウイルスセキュリティは、サポートページから最新のものへ更新もしましたがやはりだめです。対策(例:セキュリティの設定レベルを下げるなど)と対応方法を教えてください。初めて質問しましたので要領を得ない質問であればご容赦ください。よろしくお願いします。現在、ウイルスセキュリティをはずして、インターネット、メールに対応しています。お急ぎ教えていただけると助かります。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」ですよね?
まず、なぜ最初にアンインストールしてからルータの設定を行われたのでしょう?
それはそれとして、設定の「不正侵入を防ぐ」で「完全に開放」で問題ないと思いますよ。ファイヤーウォールはルータがやってくれますし、XPのものを使ってもいいですし。
「繋がる」と言うことならこれでOKのはずです。
もしくは、「条件付で開放」「設定」から「追加」でルータのLAN側アドレスを追加してみてください。確かデフォルトでIPレンジとして指定済みだとは思うのですが・・・
ところで、まさかですが、「完全に遮断」が選択されたりはしていませんよね??
早速にありがとうございます。はい、ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」です。ご指摘のように「不正侵入を防ぐ」を「完全に開放」とすると問題はなくなりました。ありがとうございます。この方法で対応します。「条件付で遮断」として、許可する条件に「Buffalo Network Servic」が入っていても、これでも「切断」されてしまっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- Chrome(クローム) PCの作動が遅くなりました。対処方法を教えてください 4 2023/04/25 15:26
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
Tera Term で 「接続が拒否され...
-
NEC Warpstar のポート開放につ...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ポート開放について質問です
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
PPPoE接続グローバルIPアドレ...
-
LANケーブルはパソコンはノート...
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
ホームゲートウェイと無線ルー...
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
アクセスしてないのにLANと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
Tera Term で 「接続が拒否され...
-
Wi-FiのBUFFALOを初期化したら...
-
ヤマハRTA55iが、ピーピー音...
-
NVR510について
-
eo光が安定しない。
-
クラウドWi-Fiは全て192.168.43...
-
無線LANでメイルだけが出来ない
-
プロバイダー変更設定について。
-
IPアドレスが取得できない?
-
ルーターの事で・・・・(初心...
-
単体型・ひかり電話ルータ:RT-...
-
PPPoEマルチセッションでフレッ...
-
LANケーブルで2台のパソコンを...
-
解約後のスマホ Wi-Fiを繋ぐには
-
ZAQでのインターネット接続なん...
-
無線LANにてネット接続できず
-
コレガのルータCG-WLBARGNSで設...
-
ADSL→光にしたらつながらない。
-
ネットワークカメラ
おすすめ情報