dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ZAQでのインターネット接続なんですが・・・
PCをリカバリーしてその後、LANケーブルを差し込んだだけではネット接続できないんでしょうか?
設定やプロバイダーから提供されるCD等必要なんでしょうか?

私の知る限りのISPではLANケーブル繋げば特に接続設定した経験が無いので。

ちなみに私の環境ではなく知人の環境+PCで手元に無いのでにっちもさっちも。
ZAQユーザーさんならわかるかと思い質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

PCの初期値のままで問題ないです。



自動設定ツールを使うと
メール設定やホームページ(ブラウザを立ち上げた時のトップページの事)を
ZAQに変更してくれます。
(有難迷惑ってこともありますので…)

また有線ルータなども設定なしで接続すればおしまいです。
(IPアドレスを解放した状態(PC電源断)で接続しましょう)
    • good
    • 0

現在ZAQ160Mを使用しています。


私ところでは、別になんの設定もなくそのまま繋げば認識されてインターネット開通しました。
ちなみにその後無線ルーターを接続することになったのですが、ここでも繋ぐだけでした。
    • good
    • 0

5年以上前の話ですがZAQ使ってました


接続設定が必要だったと思います
NTTフレッツ接続ツールのようなものが有ったと思います IDとパスワードの入力しないと接続できません

ZAQインターネット設定
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/

>私の知る限りのISPではLANケーブル繋げば特に接続設定した経験が無いので
それってルーター内蔵の終端装置とかモデムで自動認証してるからでしょ
普通はIDとパスワードの設定が必要です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!