dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を希望しているものです。
生理の10日前から必ずお腹がポコっとでてきます。
下腹だけパンパンになるのです。
毎月のようにお腹が出てくるので
高温期4日目にして妊娠してないと分かります。

どうしてお腹がポコっとふくれるのでしょうか?
妊娠にそなえてなのか、生理にそなえてなのか
どうなのでしょうか・・・
毎月ポコっと出てくるお腹を見ては
またダメか・・・と落ち込みます。
ぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

排卵から生理開始までの高温期を黄体期といいます。


この時期は、体が水分を含んでむくみやすい時期だそうです。
このむくみはPMSの諸症状の大きな要因となっています。
よく、この時期のダイエットは効果がうすいといいますよね(違ったかな?)。
実際黄体期の方が体重が多めの方が多いようです。

お腹が膨れるのはそのむくみが原因かもしれませんね。
しかし妊娠しているかどうかはお腹の出具合では判断できないかと思います。
そもそも高温期4日目といったらまだ今周期妊娠するはずの人もまだ着床していない時期ですから。(着床は受精から6日~10日後と言われています。)
実際妊娠超初期は子宮の中のベッドをふかふかにしている時期ですから、黄体期の体調と区別はつかないと考えていいと思います。
ということで、落ち込むにはまだ早いですよ。
生理が来るまでは十分期待できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。
確かに生理前になると少しむくんで、体重も
多少増えているようです。
妊娠初期症状と、生理前というのは
症状が似ているのでいつもドキドキしてます。
お腹がポコッと出てくるから妊娠ではないな~と
落ち込んでましたが、生理がくるまでの期間
少しでも希望が持てるようになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/13 08:16

 子宮前屈の人もそのようになるそうですよ。

へそ側(前)に傾いているから、月経前に子宮に血液が溜まるとお腹が出て来るの。・・

そういう人はエッチの直後は大腿の下に枕を敷くなどして、しばらく動かずじっとして、前屈の子宮に精子が行きやすいようにしていると妊娠しやすいそうな。お試しあれ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
子宮前屈だとお腹がポコッとなるのですね。
考えてもみなかったです。
行為後に精子が子宮に行ってくれる様に
動かずにじっとしてみますね
ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/13 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!