
私も一応、金融機関出身者なのですが、すっかり忘れてしまっていて。
LCは信用状だったかな?(間違っているかも)輸入業者が、船荷とかをうけとる際に必要だったような~
LGは、何の略かさえおぼえていません。
輸入業者が必要としていたような~
実際、輸出入でLCやLGを利用されている方、若しくは金融機関で、外為に明るい方、教えて下さい。
転職の面接で、質問される可能性があるのです。
実際、昔ですが少しだけ経験しているので、思い出せるかもしれません。
信用与信の一部だということは、わかっているのですが・・・
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
>私はLCを取引銀行等に発行してもらって、船荷を受け取ると思っていました。
では、LCはなんだったんでしょう?
LCに基づいて輸出業者が書類一式を輸入業者の取引銀行に送付します。この中に手形・インボイス・保険証券ととものB/Lが入っています。通常は決済を行ってから(一覧払いの場合、輸出業者のユーザンスがついている場合は別です)書類が輸入業者に渡されその中のB/Lを基に荷物を受け取ります。L/Gは書類到着前あるいは決済前に銀行が信用を供与して行うものです。
No.2
- 回答日時:
Letter of Guaranteeの略です。
輸入業者が輸入手形決済をする前に船荷を受け取るために、為銀が発行するもので与信行為の一部です。
手形を決済する、あるいは本邦ローンにつないでユーザンスを受ける場合は正式にB/L(Bill of Lading)を受け取ります。航空貨物の場合はAirway Billと呼ぶんじゃなかったかな?こちらは自信ありません。
ありがとうございます。
LGが輸入業者が船荷を受け取るほうでしたか。
私はLCを取引銀行等に発行してもらって、船荷を受け取ると思っていました。
では、LCはなんだったんでしょう?
No.1
- 回答日時:
Letter of Credit (LC)
LCとは、貿易取引において代金支払いの信用を補完する目的で、買い手(支払)側が取引銀行に依頼して発行してもらう信用状のこと。↓
http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_296.html
LGが…金融関連ならこれでしょうか??↓
LGはネット上から株式投資に関する情報を効率良く収集するためのツールです。
http://homepage1.nifty.com/nakakuki/LG/
他、ローカルガバメントの略で使われることが多いようです。
専門ではないので参照程度で申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドバイでの土曜の終値はどこで...
-
57歳で、海外バイナリーオプシ...
-
為替取引するのには、どれぐら...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
ポジションマークについて
-
食品の安全性
-
FX必要保証金の算出方法
-
レバレッジ次第で証拠金20万程...
-
リスクを教えてください。
-
1セントって円に換算すると?
-
FXを勉強した上で始めたいと思...
-
ユーロ円はもう合成ではない?
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
プログラムの変数について ypos...
-
FXの税金
-
未受渡確定損益って何ですか?
-
取引数量とは??FXです。
-
Backup Withholding と W-9 ...
-
FXのアフィリエイト報酬はいつ...
-
タイの通貨について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
株価1円のピクセラ年末、年始...
-
PayPayの取引履歴は過去何年分...
-
土日の為替相場の変動状況を知...
-
FXで破産、、マジ・・・?
-
妻が勝手に私名義の口座で取引...
-
FXの今年最終日最終時間はいつ...
-
FXの休日などについて
-
FXの事でお聞きします。
-
PayPay で家計簿をつけたいです。
-
トレイダーズ証券 みんなのFX...
-
FX取引なんですが、24時間取...
-
円インデックスは、何時から何...
-
盆の期間のFX取引について
-
知人から教えてもらったFXにつ...
-
外為ジャパン今年の年間損益確認
-
FXでゴールドを取引してるので...
-
12時間制 表現 大手銀行 取引時...
-
株とFXではどちらが儲かりますか?
おすすめ情報