
本日納車の予定でしたが、車の登録にミスがあった
ため納車は明日になるとディーラーより連絡が
ありました。
登録ミスとは何かと確認すると・・・
1.車検証の車体番号の記入ミス
2.型式の記入ミス
があったそうです。
引渡し直前になって、展示車に切り替えて納車しよう
としたのかな?と不安です。
また、シートのビニールを外しておきましょうか?と
言われたのも気になっています。
そのままでいいですといっておきましたが。
今日はせっかく休みを取って納車を待っていたので
残念です。
ディーラーの単純ミスを願うばかりです。
こういうことはよくあることなのでしょうか?
何か理由は考えられますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
楽しみに待たれていたの 急遽納車延期は
ショック大きいですよねー お気持ち察します。
納車当日の変更とは? 新車をディーラーで購入の場合 登録は納車日以前に事前時済んでいるものですがねー ???
納車日当日は 洗車程度でスタンバイだと思います
質問者様自身の落ち度はなかったか
再度確認してください
指定された日までに 登録に必要な書類をわたしたか
等 遅れはなかったか
約後 オプションパーツの追加変更をしなかったか
もう一度振り返って見て下さい
思い当たる事が有れば 延期も仕方なしと受け止めましょう。
一切落ち度がなければ 意義申し入れましょう
自分の経験では かなり前ですが(ナンバー選択できない時代) 4桁のナンバーにしてと御願いし 登録の際 前の人の登録ナンバーをみて 4桁になったら登録する 手はずが
3桁となってしまい 謝罪のTELが来ました。
この時は、きっぱり 契約と違うナンバーになったから いらない 買いません 契約違反なので解約します と断りました。
ディーラーは ナンバー変更します との対処案を提示 車検証が傷付くので 拒否したら なんとかしますと ちゃんと 4桁ナンバー取得し 持って来ました。 やれば出来たじゃんと言ってやりました。
ディーラーは、チョッと努力すれば 出来ることを面倒がり 客に甘えた事を言って来るようです。
うるさい客にはしっかり対応
おとなしい客は ディーラー都合で 振り回す的対応に思えます。
きちっと文句は言う(常識的範囲で)
契約違反なので キャンセルを申し出てみる
けちの付いた商品なので 一旦キャンセル 仕切りなおしで
再商談やり直しを申し入れるなどを申し入れ
どういう誠意(オプション部品追加サービスやオイル交換無料券数枚、12ヶ月点検無料約束)を見せてくるかで 購入を決めるなども
も 客の自由です。(そうさせない様に仕向けるでしょうがキッパリ受付なければ良い)
展示車 へ切り替え?
それはありえませんねー 考え過ぎでは
詐欺になりますから。
走行距離、タイヤの磨耗状態、ペダルの磨耗状態、内装、外装の汚れ傷具合で 見る人が見れば解ります。
自分で見て 納得行かない場合 受け取り拒否し 納得できるまで交渉されては どうですか。
ご自身が納得できなければ 解決になりません
ディーラーも それ相当の説明説得対応をするでしょう。
事の発端は ディーラー納期延期ですので 恥ずかしがらず 堂々と交渉しては?
筋を通さねばならない 厳しいお客と見られれば 後の対応も良くなります。
逆に ただうるさいわけ解らない客と見切れれると 災厄です この点を慎重に!
ご回答どうもありがとうございます。
私の書類のミスはありませんでした。
新人の営業の方で、対応の方も少し心配な面があったので、今回ほんとに大丈夫なのかなぁと思いました。
希望ナンバー取得に関しても「抽選対象の番号ではありませんので大丈夫ですよ。」と受け取りながら「やっぱり抽選対象の番号なので取得できません。」と言われ、次の日、他の番号を伝えると「やっぱり可能なようです。」と二転三転。
下取り車に支払っている諸経費は返還されるのか確認すると「返って来ますよ。」と最初言っていたのですが、家で書類の中に還付委任状が入っていることを
発見し、電話してみると「諸経費は、会社(ディーラー)に返って来ます。」と仰っていました。
「月曜日に納車の日が分かるので連絡しますよ。」と仰っていたので、待っていたらお休みされているとのことでした。
不信感をここに書いても仕方ないのですが、これから
メンテナンス等お世話になるので「そうですかと」しか言えませんでした。
その都度、理由を添えて一言謝ってくれれば僕も納得できるのですが、何かあっても「こうなった」と言って本人も言いづらいのか急いで電話を切ろうとします(笑
でも新人なので仕方ないのかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
車検証の記載入力は、陸運支局の人が手入力で行っており、人為的ミスは多々あります。
1両日中に変更を申し出ないとあなたの印鑑等を用意したり、結構めんどうなことになります。営業スタッフの人が言った事が本当であれば、あなたに迷惑を掛けたくなかったのでしょう。また、一度、登録(ナンバーを取る)した車を直前に他の車(展示車)に変更することはほぼ不可能です。あなたが印鑑証明を5通以上渡していたり、実印を貸したりしていれば別ですが・・なんにせよ1日程度の遅れであれば心配されているような事は無いと思います。参考URL:http://www.ktt.mlit.go.jp/jidou_gian/seibi/gyomu …

No.2
- 回答日時:
私が今乗っている車は、オデッセイの4WDなのですが、契約した車と納車された車は微妙に内容が違いました。
事前に連絡があったのですが、メーカーオプションによって型式が違うそうで、間違えてメーカーへ発注してしまったそうです。
内容的に大差はないようなので、早く乗りたいせいもあり、キャンセルしないで、お詫びとして後付けできる用品(グレードの高いものについてるアルミ、車内のマット等)をいろいろもらって納得しました。
中にはこのようなこともありますし、シートのビニールについては、その後嫁の車を買い換えた時にも聞かれましたので、特別な意味合いはないと思います。
「私は新車を買ったのよ」と言わんばかりに破れるまでつけている人もいますが、中古屋さんでも全部付けておくところもありますし、私は何より気持ち悪いのですぐ外します。
以前の車はディーラーに車を取りに行った時に
外してもらいました。
ずっとつけてるつもりはないのですが、もしや
もともとついてないのでは?なんて考えてしまいました。
特別な意味はないとのことで安心しました。
No.1
- 回答日時:
以前に展示車を買った事があります。
展示車は紫外線などの影響で塗装が劣化したり
きれいな状態で展示するので非常に微細ですが
洗車傷もありますしやワックスした状態も
新車とは違ってきます。
つまり扱いは「新古車」になります。
新車として販売する事はプレミアでも付いた車でもなければ考えられないし、それを隠せば詐欺になって
しまいます。
シートのビニールは、そのまま座るとすべって邪魔です。
日除けなど他の部分はともかくシートの部分は取って
しまうのが普通です。
納車遅れの理由が本当かどうかは、
そのディラー以外は解かるはずもありませんが
なんらかのミスがあり納車が遅れたのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 質問です。 友達が悩んでます。 付き合いあるディーラーで新車を購入したそうです。しかし今現在半導体不 8 2022/08/25 14:08
- カップル・彼氏・彼女 彼女、親のいう事は絶対派について 4 2023/02/18 16:53
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
- その他(車) 8ナンバーキャンピングカー 任意保険ネット割引のある会社 1 2022/06/18 18:44
- 国産車 カローラクロス ハイブリッド2WD Zオーダーストップについて 1 2022/11/03 17:21
- 輸入車 教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先 5 2023/04/12 18:25
- 自動車税 中古車販売、自動車税に詳しい方 3 2023/04/18 09:18
- 輸入車 カーエアコン不具合について 何度か質問してますがすみません。 9月末に1ヶ月保証付きの輸入車の中古車 2 2022/10/13 21:48
- カスタマイズ(車) カーナビの初期化 1 2023/04/27 20:42
- その他(バイク) バイクの納車日連絡について 5 2022/07/09 14:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディーラー側のミスにおける納車日の変更への対応
国産車
-
納車遅れに対するこちらの出方
中古車
-
ディーラー都合の納車遅れについて。
国産車
-
-
4
新車、納期直前に営業のミスがあった場合キャンセル料は発生するのでしょうか?
国産バイク
-
5
新車のオプションが営業の発注ミスでついてなく新車に乗るときに気が付き、今から急いで発注して後付すると
国産車
-
6
車購入したが、メーカーミスで希望プレート番号でなかった。車検証は、番号変更すると新規登録にならないと
車検・修理・メンテナンス
-
7
新車を購入し今月末工場出荷と連絡もらいました。 工場出荷から納車までどのくらい時間かかるものでしょう
国産車
-
8
希望ナンバーの取得間違いは責任を問えますか?
カスタマイズ(車)
-
9
登録日と納車のズレ
車検・修理・メンテナンス
-
10
素朴な質問!!車の登録日は 納車日の何日前、なんですか⁇
国産車
-
11
ディーラーにクレームすべきか迷っています・・・
カスタマイズ(車)
-
12
ディーラー営業マンの対応について、皆様の意見お聞かせください。 新車を注文し待っているものです。 1
国産車
-
13
新車の自己都合による納車延期の是非について
その他(車)
-
14
車の納車希望日トラブルについて
その他(車)
-
15
先日車を購入した際、車検証ももらいました(ディーラーが車検証の手続きをした)。しかし、「使用者の住所
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後輪タイヤ(片方)の一時的な...
-
バイクの納車日連絡について
-
買ったバイクを知人に売ったら...
-
中古ミニクーパーについて
-
新車で軽のスペーシアを注文し...
-
納車日いつがいいですか?
-
整備記録簿を紛失されたかもし...
-
Ducati749(999)をディーラー以...
-
[HONDA]ディーラーでの点検につ...
-
「整備渡し」と言ったのに…
-
店に置いてある中古バイクの殆...
-
納車遅れに(登録ミス)関して
-
店側の整備不良と払った整備費...
-
買って1ヶ月足らずで故障。改...
-
神奈川県のフェア○インという店...
-
現金での新車購入時、お金を振...
-
初期不良での修理期間中の補償...
-
いきなり、リアウインドウが割...
-
新車購入時のあやしい手数料に...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの納車日連絡について
-
新車完成から納車までどれくら...
-
新車の登録手続から納車までの日数
-
今車のことで困っています。
-
納車遅れに(登録ミス)関して
-
中古バイク納期遅れによるキャ...
-
当方に落ち度なく、買って3ヶ...
-
原付を中古で買うなら走行距離...
-
車検証の交付年月日から納車ま...
-
自動車の分解整備と整備士資格
-
納車整備費用:31,500円って新...
-
後輪タイヤ(片方)の一時的な...
-
Ducati749(999)をディーラー以...
-
保証ってのは壊れた時にしか使...
-
新車ハーレーの諸費用について
-
初期不良での修理期間中の補償...
-
ZXR250 走行中にかぶってしまい...
-
mt25とz250の納期ってどのくら...
-
車両代金の支払い
-
トヨタの保証 タイミングベルト
おすすめ情報