餃子を食べるとき、何をつけますか?

過去完了や未来完了というのは、口語で頻繁に使うような文法なのでしょうか?
例えば過去完了だと
I had already finished the cleaning when she came.
とありますが、こういう文章って日常で使うのでしょうか?
そのほか未来完了だと
I will have finished the report by tomorrow.
とありますが、特に未来完了なんてfinishを強調しているだけのように思うので、普段はただの未来形でもいいと思うのですが・・。
もし、よく聞く過去完了や未来完了の口語がありましたら教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



>過去完了や未来完了というのは、口語で頻繁に使うような文法なのでしょうか?

→いえ、頻繁には使われません。文脈から前後関係が分かるときには、過去形や未来形でも構いません。

非常に多いのが、after, before などで時間の前後関係が明かな場合です。

After the passengers ( had ) entered the plane took off.
Just before their arrival I ( had ) prepared a meal.

また、関係詞を使った節でも、よく過去形で代用されます。これもよくありますね。

I wore the same necklace my grandmother ( had ) left me.
I spoke to the boy whose father ( had ) died a week earlier.

時々お目にかかるのが、次のような比較構文ですね。

The prize money was more than he ( had ) expected.

未来完了は重苦しい感じを与えるので、他の適当な未来形で表現できれば、その方がいいですね。歴史的にみても、他の完了形より発達が遅かったようです。

Marcia's ship will have sailed / will sail before we reach the dock.

I will have finished the work before you return.
→I will be through with the work ....

[以上、ロイヤル英文法、英文法解説(江川)を引用しました。]

ご提示の英文ですが、

>I had already finished the cleaning when she came. こういう文章って日常で使うのでしょうか?

この場合は already, when ... がありますから、完了形で動作の完了をはっきりと表す方がいいと思います。when 以下が無ければ、過去形でも構いません。

>I will have finished the report by tomorrow.

これは、I will finish the report by tomorrow. でも差し支えありません。


以上ですが、お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ロイヤル英文法、役に立ちました。
やはり省略が多いようですね。

お礼日時:2006/09/19 10:04

アメリカとイギリスでも差がありますね。

イギリスの方がよく使われるようです。ただ イギリスの口語だと
“I've got already finished the cleaning when she came.”というような言い方をします。
未来完了はイギリスでもあまり用いられないようです。ご質問の文の場合はただの未来形でいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イギリス英語まで教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2006/09/20 09:20

過去完了


He told me Nancy had broken the window. のように 間接話法で使われることが多いですが、会話では過去形で済ます場合もあります。

I had + pp を単独で会話の中で使うことは少ないと思います。前に過去形の動詞を伴うのが一般的でしょう。

For a moment, I thought I had broken my leg.
I realized I had made a serious mistake.
I found I had left my computer on.

未来完了で多く使われるのが、~まで~を終える、仕上げる等の文ですが、会話では will ... byの未来形で代用される方が多いかもしれません。

いずれにせよ、会話だから何でも簡略化するのではなく、まさにTPOを考えて使い分けるべきでしょうが、我々、non-native speakerの場合は話言葉と書き言葉を使い分けるなんぞ簡単ではないので、堅苦しく聞こえるかもしれませんが、できる限り、文法の教科書通りに私は話したり、書いたりするようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教科書どおり話せればいいのですが、どうも覚えられなくて無意識に省略してしまうんです・・・。

お礼日時:2006/09/20 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報