アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いします。基礎からの新新総合英語第4章 時制 P,85~86§2過去完了形<had +過去分>
過去完了の1⃣<完了、継続>と4⃣<大過去>は似ています。どう違いますか?混同しています。

1⃣完了、結果 「(過去のある時点までには)~して(しまって)いた。
When we got to the hall , the concert had already started.
私たちが会館に着いたときにはコンサートはすでに始まっていた。

4⃣大過去「過去のある時点より前に起こったことを表す」
I lost the watch(that) I had bought the day before.
私はその前の日に買った時計をなくした。

A 回答 (3件)

完了形は全く同じ構造でも全然違う意味で使われるので、一つの答えを求めない方がいいです。


その二つに関しては、その説明そのままと考えていいです。

1
“the concert has already started”「もうコンサートは始まってます」の「完了・結果」の意味です。
これが過去の話になるとそのまま過去形になるので、”the concert had already started”「もうコンサートは始まっていました」になります。それだけです。

4
“I lost the watch”「時計をなくした」という過去の話です。ここはおわかりでしょう。その時計はそれより前になくしたものなので、「過去のさらに過去」であることを強調して過去完了”I had bought the day before”が使われています。
でも実は「買った」のも「なくした」のも同じ過去の話なので、両方過去形でも間違いはありません。
I bought the watch, and I lost it the next day.
でもご質問の例文では時系列がわかり易いよう大過去を使っています。

1と4は結果的に過去完了形であり形は同じですが、成り立ち・意味が全く違うということです。
前後の内容や副詞などから、その完了形が何を言わんとしているのかを判断します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

くわしい解説ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/07 16:49

すみませんミス


その時計はそれより前になくしたものなので→買ったものなので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/07 16:50

「過去のある時点より前の出来事を表す」


という点では、2つとも同じなんだろうと思います。
過去完了形の他の用法(完了・結果・経験・継続)が現在完了形と対比して述べているのに対し、「⑷ 大過去」の用法は「時制の一致」に関係する用法かなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/07 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!