dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもこんばんは。
ちょっと相談に乗ってもらいたいことがあります。

先日インターネットショッピングで、ポータブルビデオを購入し、本日届きました。

しかし箱を開けて気づいたのですが、どこをどう探しても付属されているはずの「リチウムバッテリー」が入っていませんでした。

休日でお店と連絡が取れないのですが、とりあえずこのことはメールとファックスしておきました。

今回のように付属品の入れ忘れなどは、時々起こっている事なのでしょうか。
今までいろいろな電化製品を買いましたが、この様な事は初めてだったのでいろいろな事を考えてしまいます。
返品された品物で、確認をせずに再販したとか・・・。

それともう一つ、バッテリーって予備を買ったりしますよね。
このような物が入っていないと言って、私が嘘をついていると思われるのではないか、信じてもらえなく、バッテリーを送ってもらえないではないかと休み明けまで気が気ではありません。

何か意見よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

工場で人間がつめているので、こういうことはありえます。


工場側でもこういったことは減らしたいので、
堂々と「はいってなっかった」
と伝えましょう。
あなたの正当な権利であるばかりでなく、
工場の歩留まりをへらす義務でもあります。
(工場の品質管理のためにきちんと)
請求しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですが、言って当然の権利なんですね
考えすぎて疑われたらどうしようなんて変な事考えてしまいました

お礼日時:2006/09/16 22:29

20年家電を取り扱っていますが、今まで同梱品が不足しているというのは聞いたこともないですね。



開封品や展示品、訳あり品の可能性の方が高いかな~と思いますが、どちらにしても相手側もそのような言いがかり(?)からトラブルになるのも嫌でしょうから、四の五の言わずだすと思いますよ。
きちんとしたルートから仕入れているのであれば、メーカーから送ってもらえますし、適当なルートからあさってきたのであればちゃんと心当たりもあるでしょう。

ネットではいろいろあるので、1000円100円の違いより、少しでも信用のおけるお店を選んだ方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通そうですよね
でも入っていなかったんです
今回はメーカーからバッテリーだけ無事に送ってもらうことができました

お礼日時:2006/09/24 23:54

当然入っているべきものが入っていないのですからあなたは請求する権利があります。

お得意様を疑う販売店はありません。安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね
いろいろな人からこう言ってもらえ、堂々と請求できそうです

お礼日時:2006/09/16 22:32

その商品は、バッテリー別売りではないですね。


取扱説明書をみて箱に入っているものの一式を調べてください。
他に、部品が入ってない可能性もあります。

以前に勤めていた会社で製品の出荷検査を担当していた経験からすると、
生産ラインでの員数管理が不十分ということになります。
通常であれば、数の管理をしていれば気が付いて、出荷を止めて、見直しするのですけれど。

今一度改めて確認するのですが、別売りではなくて、取扱説明書に書かれている部品が不足していることを確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、説明書に含まれているものの写真が載っていましたので間違いなく付属されているものです。

お礼日時:2006/09/16 22:31

問題なく送ってくれると思いますよ。


あるべきものがなかったのですから。
明証責任もないはずです。
別に、販売店が損をするわけでもないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火曜日まで時間があるけど、送ってもらえそうなので安心しました

お礼日時:2006/09/16 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!