dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同製品の購入考えてますが、オーナーからの使った感想教えて下さい、あと
 1. バッテリーのもちは
 2 三脚穴は付いてますか

A 回答 (3件)

FinePix A210 のスペックです。


 
320万画素 (現段階では十分高性能です)
光学3倍ズーム(やっぱり必要ですね)
絞り     (F3.0~F4.8 普通ですね)
バッテリー (単3電池2本使用・その為に少し大きいです)
撮影感度  (ISO100・普通)

このカメラの特徴は、スペックとしては申し分ないです。光学3倍ズームが付いている為、使い勝手も良く、320万画素ある為、画質も良いと言えます。
 
総合評価はカメラとしては高画質で十分であり、特に変わった機能は有しませんが、単3バッテリーを使用している為にお買い得です。

特徴的なのはバッテリーです。
○専用バッテリーの特徴:
 単3型より1万円ぐらい高くなります。
 本体の小型化により持ち運びしやすくオシャレになります。
 また、バッテリーの持ちはこちらの方が良く持ちます。
 
○単3型バッテリーの特徴:
 どうしても本体が大きくなります。
 バッテリーの持ちは使用したバッテリーにより異なります。お勧めは充電式バッテリーが一番長持ちしますし、経済的でしょう。
 専用バッテリーと違い、万が一バッテリーが切れた時でもコンビニで買うことが出来て便利です。
 
なお、三脚穴は付いています。

参考URL:http://www.finepix.com/lineup/a210/merit.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく説明していただきありがとうございました。

お礼日時:2003/10/07 00:10

実際に持ってみるとわかりますが、このカメラ、とてつもなく分厚いです。


液晶モニターが汚い・・・というより、表示が荒いです。
また、スライド式レンズカバーがついてますが、オリンパスなどのスライド式レンズカバーは、スライドすると電源ONになるのですが、
このカメラはレンズカバーを開ける→電源スイッチをスライドさせる、という風にしないと電源が入りません。

同価格帯でオススメの製品は、takuma_hさんも書かれているPowerShotA60、RicohのCaplioG4、SanyoのDSC-S1あたりがオススメです。
CaplioG4、DSC-S1はA210と比べてやや高いですが、その分A210より多機能で使いやすいと思います。
さらにCaplioG4は別売りですが専用充電池を購入するとバッテリーが結構長持ちします。
DSC-S1も乾電池ですが乾電池2本タイプの割には長持ちです。

また、デジカメを買う際には実際にお店に行って触ってみるのが大切です。メニューなどの操作性は実際触ってみないとわかりませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お勧めを沢山書いていただき、参考になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/07 00:16

todoroさんはA210の実物を触られたことがありますか?



このカメラかなり大きく、しかも形がゴロンとしているので持ち運びしにくいし
カメラを構えるときに指がかかるところがなくて持ちにくいですよ。

メディアのxDカードもまだまだ他のメディアより高価なので
カメラ本体の価格は安くてもメディアを入れると思ったよりも高くつきます。

同じ価格帯ならキヤノンのパワーショットA60の方が
持ちやすいし機能も充実してるし画質もワンランク上ですよ。
本体価格は少しこちらの方が高いですが
メディアがコンパクトフラッシュで安価なので
合わせるとA210と同じぐらいの価格で買えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A210は確かにいいですね、第一候補になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/07 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!