dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしを計画中です。
実家は近鉄大阪線沿線です。
職場は西心斎橋です。
実家にも乗り換えなしで帰れて、会社にも近いということで上本町で探そうかと思ってるのですが、うちの会社は通勤距離が2km未満では定期代が出ません。
(実際上本町・谷町九丁目に住んでる人は出てません。)
自転車通勤になると思うのですが、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか?可能ですか?
また坂が多いと聞いたのですがどうですか?

できれば、街の雰囲気(治安・日が落ちてからの様子・住民層)なんかも教えていただけたらありがたいです。
お願いします。

A 回答 (2件)

No.1さんのおっしゃる通り、千日前通の人通り、自転車の数は多く、歩道も狭いので自転車では非常に走りにくく、街の雰囲気も雑然としています。



この地域の近くでしたら、千日前通の北側~長堀通の南側で探されたらいいと思います。大通りから一本中に入ってしまえば騒々しいという事はありませんよ。

例えば「空堀商店街」周辺でしたら、スーパーも2軒あり大変便利です。昔ながらの長屋等も多く建つ地域ですので、治安も悪くないです。さらに谷六、谷九、日本橋、松屋町のいずれかの駅に近ければ電車に乗るときも便利ですし。

ただこの一帯は上町台地ですので坂道は覚悟、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ありません。
やはり雨の日のことなどを考えると自転車通勤は辛いかなと思っています。
空堀商店街はイイかもしれません☆
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/12 10:16

上六から難波までは人通りが多いですよ。


車道は危ないし、歩道は通りにくいです。
治安を考えると、上六はあまりお勧めできません。
難波から鶴橋の間は地元の人間なら住みたくはない街です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですか・・・
上本町ってあんまり治安よくないんですね。
残念です。
また他のところを探してみます・・・

お礼日時:2006/09/18 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!