プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よくテレビで、盲導犬と1対1(本人と犬)で暮らしている内容のものが感動の物語、などと称されて放送されていますが、盲導犬の排泄物の処理は誰がやるんでしょうか??

家族がいる人は家族ができますが、1人暮らしで盲導犬1匹だけと暮らしているという人もテレビでいました。

まさか散歩中に便をさせて片付けもしないで帰るということはないでしょうし・・やはり介護の方などが来てやるんでしょうか?

A 回答 (4件)

自宅、および宿泊先で使用者の排泄OKのコマンドがある場合のみ排泄します。


当然、使用者本人が片付けるわけですが歩く時間が長い場合など、公園の隅で排泄させます。この場合、腰を触って上がっていれば大、下がっていれば小というように判断します。
盲導犬が散歩中に勝手に排泄することはありません。
    • good
    • 0

盲導犬やその他介助犬については、1~3の方も答えておられるように、排泄物の処理方法などは、最初に訓練します。


ただ、たまに(?)マナーの悪い犬もいるようです。
例えば、ある旅行添乗員が盲導犬20頭と旅行をしようとしたとき、
新宿で集合し、さて出発だと言うとき、ある1等の犬が小をしたとの事。
そしたら、他の犬も連鎖的に小をしたらしく、回りの人に散々怒られたと言うケースもあるので、
「排泄は、やたらとしない」と言うのはまずありえないでしょう。
だからといって、「全く道端ではnしない」と強調するのもどうかと思います。
    • good
    • 0

自宅でのことはわかりませんが、盲導犬が外で勝手に排便、ということは原則、ありません。

国際線の飛行機にも一緒に乗ることもあるのですから、当然、そのような訓練も受けています。また、街の電柱でおしっこ、ということもありえないです。
盲導犬やその他の介護犬、ペットとは全く違う、と考えた方がよいですね。
    • good
    • 0

当然排泄の訓練も受けていますから、教えられた排便方法をします。


きっと何時間も我慢しなければいけない事も有ると思います。
訓練は犬だけではなく、盲導犬の利用者も約1ヶ月間受けます。
【共同訓練…約1カ月間
盲導犬として合格した犬と、盲導犬使用を希望する視覚障害者の方が、訓練センターで寝食をともにしながら実施する訓練です。
エサの与え方やブラッシング、シャンプー、排便方法などの犬の世話から、
市街地を歩いてみたり、交通機関に乗ってみたり、飲食店を利用してみたりして、実際に歩行訓練を行います】
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!