
今まで使っていたMP3プレイヤーが古くなったことと容量が小さかったこともあり、買い替えを考えています。
インターネットで検索したらiPod shuffleが新しくなる(なった?)のか、10月入荷?という記事を見つけました。
クリップ式で1GB9800円というお手ごろ価格のものを見つけたので、購入検討中です。
当方、WinXPを使用しています。
ポータブルは、音楽再生のみ使用のつもりです。CDからPCに曲を取り込んで再生しようと考えています。
PCを使った楽曲のダウンロード購入は考えていません。
今までのMP3プレイヤーではWMA再生可能だったため、使い慣れているWindowsメディアプレイヤーを使用していました。(WMAで取り込んでいたため、MP3形式でPCに取り込む方法がわかりません)
iPodではWMAは使えないのですよね?ということはこれからはiTunes?を使用したほうがいいのでしょうか??
また、購入や使用に関して何かアドバイスなどありましたら、お教えいただきたいです。
WinでiPodは不安、という固定観念が何となく抜けず、でも安さと容量に惹かれ挑戦したい気持ちもあり、助言を戴きたい次第です。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
iPod及びiTunesではWMAの直接再生は出来ませんが、
iTunesにはWMAをAAC(iPod標準のファイル形式)またはMP3に自動変換する機能がついています。
まあ、iTunesはフリーソフトですから落として使ってみると分かると思いますが、初回起動時に変換するかどうか聞いてくれますので、そこで「はい」にすれば勝手にiTunesで検索して読み込んでくれます。
不必要な曲は除外したければ、後で読み込ませる事も可能です。
特にアドバイスと言う程の事はありませんが、shuffleにはモニタがありませんので、その辺は留意して下さい。ある程度範囲を絞ったリストの中からランダムに曲を転送して流しっぱなしで楽しむ、というのが本来のshuffleのスタイルです。
再生しながら曲を選んだりしたいのであれば、もう少し頑張ってnanoにするか、全く別のプレーヤーを購入した方が良いでしょう。
また、Windows上でのiTunesの挙動ですが、他のソフトでもあるように不具合が出る事はあります。
上手く起動しない、動作が著しく遅くなる、などはよく聞く話です。ただそれは他のソフトでも起こりうる事ですので、それを理由に購入しないという程ではないでしょう。
それに管理ソフトとしての完成度は抜群に良いですから。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
shuffleにはモニタがないということ、目からウロコでした!
普段はリモコンつきのポータブルを使っているので全く気にしていませんでした。たしかにあのデザインにモニタは見当たりませんよね!
広告をチェックして、nanoの1GBとの差額が4000円、、、検討してみます!
どうもありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
iPodへのデータ転送は、一部個人制作のフリーウェア等を除き、iTunesでしか行えません。
ミュージックストアを利用しないのであれば、iPodに添付するCDからインストールできるiTunesを使い、
むやみに最新バージョンにしないで使えば動作もそれほど重くなりませんし、快適に利用できます。
というのも、Macを作っているメーカーだからというのもあるのでしょうが、
Win環境で新機能が追加されたばかりのiTunesを使うとうまく動かなかったりすることがあったからです。
メリットとしては、様々な便利機能があります。
iTunesの機能でWMPにない画期的な機能で、スマートプレイリストがあります。
通常、プレイリストは手動で作って、登録も手動で行うのですが、これは条件を設定すると
それに一致するものが勝手にプレイリストに入れられるので、便利です。
例えば、曲名に「秋」が含まれるという条件を設定すれば、以降iTunesに取り込んだ
曲名に"秋"が含まれるものが自動的にそのプレイリストに登録されます。
設定できる条件はいろいろあり、組み合わせると面白いです。
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2 …
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060221/115499/
http://www.apple.com/jp/itunes/playlists/
また、iTunesではWMPではできない、一曲だけのループ再生もできます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
iTunesは無料ダウンロードするだけでなく、iPodを購入した時にもついてくるということなのでしょうか??
そうであれば、No.4さんが仰っていた不安もちょっと和らぎ安心です^^
便利機能も使いこなせたら楽しそうですね!使いこなせるのかと不安もありますが
NO.1さんが仰るようにやっぱりたくさんの人が使っていると思うと安心です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
教えていただいたページからいくつか見てみましたが、不具合多いのですね。
iTunes初ということもあってちょっと心配になってしまいました。
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
iTunesでWMAからiPodの対応形式に変換されますが、理論上は音が悪くなります。
人によっては気にならないようなので、それでも宜しければ買い換えても良いのではないでしょうか。
事前にiTunesをPCに入れて、変換後の音質を確かめてください。
http://www.apple.com/jp/articles/tutorial/ilife/ …
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
やっぱりWMAから変換すると音質は落ちてしまうのですね。でもそこまでひどいのでなければ、凡人の私の耳では大丈夫そうかもです(笑)
ご丁寧にページも教えていただいてありがとうございました。購入前に確かめてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
人によって好みがあるかとは思いますが、ipodがいいですね。
使い方が分からなくとも何しろ周りに使ってる人が多いわけですから友人に聞く以外にもネットで検索、書籍で調べるのも簡単です。
ipodのデザインが嫌い等の理由がなければipodがおすすめです。
値段も他に比べて安いですし。
オタク的にこだわるのでしたら他のメーカーもありかとは思いますが音楽を普通に楽しむのでしたらipodがベストです。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
後押しありがとうございます!確かに周りにもiPod使っている人います!
困った時にネットで検索できるのも確かに助かります!!
デザインも今度出るのは可愛らしくてひかれています^^
やっぱりiPodを考えてみようと思います!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- その他(ソフトウェア) MP3Studio You tube Downloader ライセンスキーについて 1 2022/10/11 22:23
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- モニター・ディスプレイ 【ウルトラワイドモニター検討中】 2 2023/08/08 13:06
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPodが無くなったのはスマホで音楽聞けってことですか? 2014年頃に購入したiPodtouchを 4 2023/06/23 00:51
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
α7Ⅲのピクチャープロファイルに...
-
パワーディレクターで作成した...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
CD-Rに入れた音楽を家庭用コ...
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
CD-Rを再生することでプレイヤ...
-
mp3をCDRに入れ、CDウォークマ...
-
急いでます!itunesの曲をCDに焼く
-
録音したCDだとチェックデス...
-
トヨタ純正ナビNSCP-W62のSDカ...
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
DVD-RWにダビングしたものが見...
-
mp3プレーヤーとIPODの違いは...
-
avi 動画 途中途中止まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
パワーディレクターで作成した...
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
音いいの?PS2
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
H.264の映像を一般的なDVDプレ...
-
UMD が見れる機器
-
CD-R、CD-RWがCDプレーヤーで再...
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
α7Ⅲのピクチャープロファイルに...
-
PDXファイルってなんですか?
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
MP3もしくはwav形式の音楽ファ...
-
SACDをDSD信号としてNASに取り...
-
片面2層DVD、再生中に一瞬...
おすすめ情報