dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某大手スーパーの駐車場で当て逃げされました。もしかしたら防犯カメラがあるのでは?と思い辺りを見回した所、それらしき物がありました。早速、事情を説明して見せてもらおうとした所、不可解な対応をされました。

1.防犯カメラの有無についてはノーコメント(現場に行って『あれはカメラでしょ?』と言っても『お答えできません』との事)

2.仮に防犯カメラがあったとしても映像を見せる事はできない(理由を尋ねても諸般の事情で…とかなんとか)

何故なんでしょうか?この店だけがおかしいのでしょうか?それともスーパーはみな同じ対応をするのでしょうか?

悔しい、何故?、納得行かない!と真綿で首を絞められている気分です。どうかこの辺りの事情に詳しい方、助言願います。

A 回答 (5件)

プライバシーの問題もありますが、防犯カメラにどのように映っているか?


が解ると、忍び込むほうとしては対策が楽ですよね。
こちらの警備の手の内を明かすことになります。
こういった理由から、一般の人には映像を見せない、と聞いた事があります。

多くの場合、店側は「駐車場内での事故は関知しません」ということをたてにとり
とりあわない場合のほうが多いと思います。
他の方が言われているとおり、警察を動かすしかありません。
ただ、人身で無い限り警察もなかなか動きません。
    • good
    • 8

当て逃げの際、警察には通報したのですか?


事故証明書や被害届などを出したならば、警察に聞いてみてはどうでしょうか?

それと自動車保険の人にも相談しては、どうでしょうか?
事故証明書があれば、保険代の交渉もできますし、保険の人の方が質問者さんより詳しいかと思います。

一般市民が防犯カメラを見たいと言っても、取り合ってくれないと思います。
(個人保護法とか言いながら・・。)
事件性を強調して、取り合ってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 8

個人情報・・・で無意味に警戒して全てを拒否すると思います。

 『当て逃げされま・・・』なら警察に届けて、その時に防犯カメラがあったと指摘すれば良いと思います。 スーパー側も警察からの依頼は拒否できないと思いますよ。
    • good
    • 8

プライベート(個人情報)の関係で、見せてもらえないのかもしれません。


また、カメラはダミーで、録画されていないなど・・・。
いずれにしろ、一般の個人では見せてもられないと思いますので、当て逃げや器物破損で、警察に届け出て、警察からの要請であれば見せてもらえるかもしれません。
    • good
    • 8

>何故なんでしょうか?この店だけがおかしいのでしょうか?それともスーパーはみな同じ対応をするのでしょうか?



おなじ対応するでしょうね。
もし、当て逃げの車両を捕まえる為に、見たいというのであれば、警察に届け出て、警察に見てもうら他ないと思います。

防犯カメラは、プライバシーの問題等で、一市民が見せてほしいといっても、見せてくれないのが実情だと思います。
警察や裁判所からの、公の申請?がないと見せてくれないと思います。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A