電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月の日曜日に大人1人/子供1人(2歳)/あと赤ちゃん生後2ケ月(ベビーカー)で東京まで行かなければなりません。
赤ちゃんがベビーカー利用いうことで、米原駅から乗り換えなしの、新幹線こだまを利用し、グリーン車2席分を予約しようと思っているのですが、1人16700円という金額に頭をかかえています。名古屋で一度乗り換えの方法も調べたのですが、よく理解できません。
グリーン個室があると聞いたことがありますが、全く知識がありません。
少しでも割引できる方法があれば予約方法・料金・ベビーカーに赤ちゃんを乗せたまま乗車の際注意した方がよい点。
新幹線に詳しい方どうか教えて下さい。

A 回答 (6件)

 既にご存知でしたら恐縮ですが、JRの規則上、幼児が座席を占有する場合の取り扱いは下記の通り分かれています。


○普通車自由席 無料(但し、大人1人につき2名まで)
○普通車指定席 小児運賃・指定席特急料金(半額)
○グリーン車指定席 小児運賃・特急料金(半額)・グリーン料金(小児の割引なし)
 値段も当然異なります。
○普通車自由席 無料
○普通車指定席 小児運賃3570円+指定席特急料金2460円=6030円
○グリーン車指定席 小児運賃3570円+特急料金2200円+グリーン料金5150円=10920円
のようになります。
 グリーン車ですと赤ちゃんの泣き声を嫌うお客さんもいますし、リーズナブルな普通車自由席か、普通車指定席をお使いになるのがよろしいのではないでしょうか。

 指定席ですと11号車の12A・Bと13A・Bのところにベビーカーを置けるスペースがあります。
 自由席ですと通常の2人がけ座席となります。空席があるかどうかですが、米原停車のひかり号ですと厳しいかもしれませんが、こだま号ですと若干余裕があるものと思われます。また、仮に満席でも、名古屋からは始発のこだま号が毎時1本ありますから、そちらを利用すればよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。結局、米原着のあるひかりのグリーン2枚の最前列をとりました。大変助かりました。

お礼日時:2006/09/27 03:23

補足ですが、米原に止まる「ひかり」もありますから、


それに乗れば、乗り換え不要で、そこそこ早く着きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。結局、米原着のあるひかりのグリーン2枚の最前列をとりました。大変助かりました。

お礼日時:2006/09/27 03:22

みどりの窓口で、「最後列を取ってください」と指定して席を取るとよいでしょう。

号車も席番も窓口でリクエストできます。最後列であれば、座席の後ろと壁の間にスペースがありますから、そこにベビーカーや大きな荷物を置くことができます。

また、赤ちゃんが泣き出しても、周りの迷惑にならないよう、すぐにデッキやトイレへ連れて行けますし、入口が近いので乗り降りが楽なのもメリットです。

11号車には、急病時や授乳時に利用できる多目的室(個室)があります。11号車に近い車両を取ると、安心です。

●「こだま」を利用する場合
メリット:
「のぞみ」「ひかり」に比べて、空いていることが多いこと。周囲にあまり気を遣わずにすみます。
デメリット:
時間がかかること。赤ちゃんが泣き出したり、幼児が飽きて、ぐずぐず言い出すと大変です。

●「のぞみ」「ひかり」を利用する場合
メリット:
早く着くこと。指定席が多いこと。

デメリット:
名古屋で乗り換えになること。乗り継ぎでの切符も買えます。
「こだま」より混雑するので、周囲に気を遣うこと。


◆グリーン車
値段の問題は別として、グリーン車は人も少なく、座席も広くて快適です。ただ、その分、静かな環境でゆったりと乗車したいと考えている人が多いため、赤ちゃんが泣き出すと、普通車以上に迷惑がられるかも知れません。

◆普通車
グリーン車に比べれば、もともと人が多くて、ざわついている感じですので、赤ちゃんや子供が迷惑がられる程度は低いです。
    • good
    • 0

車椅子用の座席も利用できますが、この場合は#2さんの書いてるように普通車指定席での予約が良いと思います。


ただ、この場合米原・東京間の割引切符がほとんどなく、結果的に高くつくのが難点です。

そこで、米原から名古屋までは普通車指定席を取り、名古屋でグリーン車に乗り換えてはいかがでしょう。
名古屋からなら、JR東海ツアーズの「ぷらっとこだまエコノミープラン」というパッケージツアーがあり、かなり安くグリーン車を利用できます。

まず、米原・名古屋間が3470円(通常期)。
名古屋・東京間がグリーン車利用で8900円。
合計で12370円です。
子供は米原・名古屋間が1730円。
名古屋・東京間が6900円。
合計で8630円です。
米原・名古屋間の普通車は車椅子用を確保しましょう。

まず、ぷらっとこだまエコノミーきっぷを取り、次に同じ列車の米原・名古屋間の指定席を取ります。
こうすれば名古屋で席を移動するだけで、乗り換えなどの手間はありません。
ぷらっとこだまの普通車自由席タイプもありますが、こちらは車椅子用を指定できませんので、やはりグリーン車用が良いでしょう。
ベビーカーを畳んで棚に乗せることができれば、普通車でも良いと思いますが・・・。

参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/pura/nagoya.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。結局、米原着のあるひかりのグリーン2枚の最前列をとりました。大変助かりました。

お礼日時:2006/09/27 03:23

全部で3人ということですね?残念ながら、この場合は最低でも2人分の運賃と料金が必要です。

グリーン車でもよければ、そのまま購入してもよいですが、安く押さえるなら、指定席でも良いと思います。
新幹線には、「車椅子専用席」というものがあります。事情を話せば、ベビーカーでも席を確保してくれることと思います。ですから、

 米原から東京の普通車指定席

でいいと思います。また、現在、個室は廃止されて存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。結局、米原着のあるひかりのグリーン2枚の最前列をとりました。大変助かりました。

お礼日時:2006/09/27 03:24

米原ー東京間の割引切符はこだまの回数券しかないようですね。


グリーン席は一つでいいのではないかと思います。一番前の身障者用の席があるところはクリアランスが大きいのでそこにベビーカーを置けるのではないかと思います。駅で問い合せて見られてはいかがでしょうか? 上越新幹線のダブルデッカーには必ずついていますが、東海道新幹線は残念ながら判らないものですから・・・(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。結局、米原着のあるひかりのグリーン2枚の最前列をとりました。大変助かりました。

お礼日時:2006/09/27 03:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!