
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/22 21:30
ありがとうございます。
「心ばかり」・・・堅苦しくなくていい響きですね。
URLもありがとうございました。
今後の参考に登録しておきます。
No.3
- 回答日時:
「志」は弔事に使うことが多いですよ。
No.2
- 回答日時:
無難なのは「志」「寸志」でしょうね。
中身がアルコール類とのことですから、粗品ではなく「粗酒」も良いでしょう。
その会食が、何かの記念として開かれるのなら「御祝」「祝○○」なども候補のうちです。
ちなみに「御礼」ではないでしょう。
御礼は、何かしてもらったあとで持って行くものです。
これからごちそうになるのに御礼ではおかしいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/21 09:11
ありがとうございます。
会食は何かを記念してというものではないので
今回は「御祝」とはできないのですが
勉強になります。
「粗酒」というのはお恥ずかしながら初めてききました。
覚えておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
岡村隆史がめちゃイケの企画で...
-
5
引田天功の決めゼリフ
-
6
キンプリの芸歴はどこ? 入社年...
-
7
若槻千夏の身長
-
8
めちゃイケの偽CLASSIQ
-
9
新聞契約時の粗品について
-
10
「もーまんたい」とは。
-
11
ナイナイの岡村の服
-
12
結局のところ中居正広さんの癌...
-
13
クイズ番組「東大王」・・・・...
-
14
松本伊代さん腰椎圧迫骨折 さあ...
-
15
DoveのシャンプーのCMに出てい...
-
16
「何年振り」の使い方について...
-
17
芸能人が罪を犯した場合は、復...
-
18
やくざと芸能界のつながり
-
19
神戸市灘区の地域猫保護につい...
-
20
松紳でのアイドルオーデション...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter