
ただいま免許の点数が4点失って残り二点なんですが、点数を引かれた最後の日が6月20日なのです、普通は一年で点数回復と聞いたんですが、実は8月頃にノーヘルでつかまったのですが走った距離が短かったなどなんとかごまかし、青切符をもらわず(免許の番号やナンバーなどは控えられた)おそらく注意?ですんだのだと思います。10月には曲がり方が危なかったと言われ自販機で停車してたら話し掛けられ、(また免許の番号や住所など控えられた、切符もらわず)注意?されました。で、質問なのですが、このような場合、免許の点数回復はいつになるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
運転免許の減点は、1年間無事故無違反であれば減点ゼロに戻ります。
このことから今年6月20日まで無事故無違反を続ければゼロになります。
>免許の番号や住所など控えられた、切符もらわず
この点がご不安なのだと思いますが、一般的な職務質問だと思います。検問とかで免許の提示を求められるものと同じものですから、減点とは全く関係ないと思います。私も5点減点で原付で走っている時に、白バイに止められ、テールランプの電球が切れていることを指摘されたことがありましたが、叩いたら点いたので切符を切られずに済んだということがありました。あと、3ヶ月位のことですから我慢した方が良いと思います。
尚、1年の無事故無違反でも減点ゼロに戻さないということを検討する動きもあるようですが、法制化はまだまだ先のことだと思います。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo2/teigen.htm
この回答への補足
忘れていたのですが、7月に前方のバイクに前方不注意でブレーキが遅れ、ぶつかってとゆうか、こすってしまい事故をおこしたんです。警察へ行って後は保険にまかせたのですが、点数はきられませんでした。この場合はどうなるんでしょうか?
補足日時:2002/03/27 12:59No.6
- 回答日時:
他の方ご回答のように、無事故無違反証明または運転経歴証明書(あまりこれといった違いはないようですが)を取得され確認するのが一番正確ですね。
具体的には、交番や警察や試験場に郵便振替用紙になっている申請書があり、1通当たり600円を送金しながら申請書になってるその用紙に必要事項を記載して送れば1~2週間で郵送されてきます。
四輪よりもバイクはなぜか検挙され易い傾向にあるようなので、完璧な運転で頑張ってください。運転する者にとって点数はお金で買えないかけがえのないものです。
No.5
- 回答日時:
>7月に前方のバイクに前方不注意でブレーキが遅れ、ぶつかってとゆうか、こすってしまい事故をおこした
保険をお使いであることを考えると、警察に届けてあると思いますから、点数を切られなくても(違反がなくとも)事故の取扱をされ、事故加害者となっています。この点から考えれば、今年7月のこの事故が発生した日に応答する日(事故を起こした日が去年の7/20ならば、今年の7/20ということ)を迎えて、無事故無違反1年間という基準を満たす事となります。
尚、事故被害者側が示談にして事故扱いになっていない可能性もありますから、確認した方が良いかもしれません。確認方法としては、自動車安全運転センター(免許更新の所)に行き、無事故無違反証明書を貰えば何時から無事故無違反かということが判ります(交付に数百円かかりますけど)。
http://www.hfankyo.or.jp/anzen_04/menkyo_05.html
どちらにしてもあと4ヶ月くらい我慢すればOKですね。気をつけてください。
余談ですが、私は最後の3ヶ月くらい常に時速30kmで走っていました。通学に使っていたのでどうしても免許停止を回避したいと思ったからです。
No.3
- 回答日時:
…、ちょっと自信ありませんが、記憶では、免停の場合は処分日の翌日起算だったと思いますが、違反の場合は違反日の翌日から1年だと思います。
切符に書いてありませんか?以上が正しければ、今年の6月21日0時から来年の6月20日の24時までで1年ですので、ということは、来年6月25日の0時以降は満点ということになりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 運転免許・教習所 免許点数について 去年6月に人身事故を起こしてしまい、免停になってしまいました(90日)。10月に免 2 2023/05/12 10:32
- 運転免許・教習所 どなたか教えてください。 2021年5月に運転中のスマホ使用で罰金を払いました。ゴールド免許でした。 4 2023/05/28 12:22
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- 警察・消防 交通違反に詳しい方ご回答お願いします。 先日一時停止不足だと警察官二人に止められ 私自身したというこ 12 2023/03/17 13:04
- 運転免許・教習所 運転免許更新について 6 2023/01/21 10:01
- 運転免許・教習所 車の免許。病状が回復して何年も何年も経ったら、交通違反と同じで講習受けて年数経ったら免許の更新の時、 1 2023/04/09 08:34
- 運転免許・教習所 車の信号無視は現行犯以外で免許証の切符を切られる事はありますか? 赤信号で信号を1番先頭で待っていま 9 2022/05/29 23:00
- 運転免許・教習所 次の免許更新もゴールドになりますか? 0 2023/05/16 18:35
- 運転免許・教習所 黄色信号で止まっても進んでも必ず文句を言われる、どうすればいいですか? 9 2022/05/11 08:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日、AT車の卒検です。緊張し...
-
バイクの持ち点について教えて...
-
技能講習(フォークリフト、玉掛...
-
僕は、免許取得して1年以上たっ...
-
高校生が車運転していて(免許取...
-
一発試験の左右確認は、左、右...
-
沼津に裏講はありますか
-
教習での復習と補習の違いって...
-
バイクの免許を持っていたら、...
-
免許書き換えたいけど、免許セ...
-
自動車学校側の不備で教習延長...
-
普通自動二輪(MT)の免許を取得...
-
普通免許所持者の学科教習免除?
-
免除になる?
-
交通違反により、納付書・領収証書
-
深視力検査についてですが免許...
-
教習所の学科は大学と違って飲...
-
運転免許試験場
-
小型二輪免許取得の参考書って…...
-
先日、仮免を取得しました。残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報