dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、リフォーム中。繊維壁を塗っているところですが、どうもうまく塗れません。うまく塗ったつもりで一晩置くと、細かな穴が無数にあって上塗りしたくなる感じです。繊維壁は2回塗りするものではないようですし、また、これから塗ったものをはがして塗りなおしをしなくてはいけないのでしょうか。また、塗り方のこつを教えてください。

A 回答 (2件)

google「繊維壁 塗り方」


繊維壁を塗り替えるを参考にしてはいかがでしょうか。

重ねるのはやめたほうがよいです。面倒でも掻きおとしましょう。

参考URL:http://www.encho.co.jp/howto.htm
    • good
    • 4

繊維壁は結構前までアパートの内装のメインでした。

私も内装で何度となく繊維壁をぬりました。まず、下地が軽量モルタルであれば(普通の繊維壁の下地です)じかにぬってかまいません。注意点は、繊維壁の材料を練ったら、1時間ぐらい置く。(なじみが良くなり、水を吸って膨らみます。ねばりがでてぬりやすくなります。)そして、ぬるときは粗くぬってもいいですが、必ず、ちょっと水が引いたところで、仕上げ鏝を入れることです。ちょっと力を入れて同じ方向に鏝を入れてあげるときれいに平面に仕上がると思います。それと、無理に扇風機などで乾燥させないほうが表面が滑らかに仕上がりますよ。がんばってみてください。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!