No.11ベストアンサー
- 回答日時:
韓国に住んでいる普通の韓国人です。
普通の若者って言うと日本語が話せないと思います。
ただ少しって言うのがちょっと曖昧しますが。。
それは韓国の教育に関して話します。
韓国では中学校(今は小学校ですね。)の時から外国語を学びます。
普通ならその時は皆英語を学びますね。。
中学校卒業して高校に入ると今まで習った英語も続けて習うし。
さらに第2外国語って言う科目で他の外国語を習う方式です。
その時に中国語とか日本語とかドイツ語とかなどその中でひとつ選んで習うのです。ほとんど学校で選ばれて学びますが。。
その時に選ばれる外国語で日本語が結構多いと思います。
それと大学校でも外国語を学びますがそのときも学生自身が日本語を
選んで習うときが結構あります。
そういうわけで日本語っていう外国語にすこしは慣れてると思います
僕は高校の時に工業高校に入って第2外国語って言う科目がなかったんですが。。実業高校じゃない学校では第2外国語があります。
でも学校で覚えるのがレベルが低いし会話ができるぐらいではありません。
だから。。。皆習ってるけどちょっと経つと「こんにちは」とか「すみません」とか「ありがとうございます」とか。。。ごのぐらいしかできないのです。。
まあ~僕自分の個人的な考えなんですが。。
とにかく普通の韓国の若者って言うと日本語は話せませんよ~~
僕は学院に1年半ぐらい通ったことがありますが。。 ^^
では。。
今日も良い一日を~
No.10
- 回答日時:
ハングルには母音が多いと聞いています。
日本語には『あ・い・う・え・お』の五つしかありません。 母音の多い言葉を話す国民は、語学に堪能だといわれています。例えば英語では同じ『あ』でも五通りあります。 普段から耳が鍛えられて来ます。 日本語は母音が一番少ない言語だといわれています。 日本人が外国語に向いていないのは、このためです。
それに、ハングルにも多くの漢語が入っています。 それは日本語にも共通しています。 『約束』『折衝』『契約』『運動』『感動』『野球』
そういった共通の単語がたくさんありますから、なじみやすいのです。
No.9
- 回答日時:
韓国で生まれ育ち、中学時代まで韓国で育ちました。
高校、大学はカナダで、日本に来ては今年で10年目になります。私の場合、もはや若者ではありませんが、日本語を勉強しはじめたのは韓国にいた頃の中学2年生のことです。私は比較的富裕層の子どもの多い学校に通っていましたが、日本製のゲームを持っている友達が多く、日本のゲーム雑誌も仲間同士で読んでいたので、自然にカタカナは読めるようになる子が多かったです。
それをきっかけに本格的に日本語を覚える子もいて、私もその1人でした。日本語は文法的に韓国語と非常に似ているので、ある程度の漢字力があって、2,3ヶ月テキストで日本語の「てにをは」を覚えるだけで雑誌の内容は80%程度は理解することができました。無論漢字を日本読みするレベルまでは行きませんでしたが。
要するに、日本語を「少し」話せるようになるのは、韓国人にとってさほど難しいことではありません。日本語学校に留学する韓国人の場合も、初級の段階では他の国の学生よりスピードが速いと聞きます。
日本人にとっての韓国語は、まず発音の壁が大きいし、ハングルだけの韓国語では「読めなくても漢字を見れば意味を理解する」方法も使えません。だから初級の段階で韓国語学習を挫折する日本人が多いです。
韓国人にとって日本語は、発音の壁は大きくありません。濁音など韓国人が苦手とする発音は存在しますが、間違って発音しても通じない程度ではなく、韓国人にとってもっとも取っ付きやすい外国語でしょう。
しかしレベルの高い日本語になっていくと、それができる韓国人の数は格段に少なくなります。「日本の漫画を読める程度」の韓国人は腐るほどいると思いますし、実際に小さい翻訳会社などでは、その程度の日本語力の若者に翻訳を頼んだりするので、時々とんでもない翻訳になる場合もあります。「美味しんぼ」の韓国語版を見ると、「明石」「海原」なども正しく読めない韓国人が翻訳したことがわかります。
日本人は「滑らかな日本語を話す韓国人」は、つい日本の在日と同じような感覚でそれを当然だと思ってしまい、「少し日本語ができる韓国人」に感心する傾向があるようにも思えます。実際は「滑らかな日本語を話す韓国人」は物凄い努力家で、「少し日本語が話せる韓国人」は趣味か学校の第二外国語で少しかじった程度の人です。
No.8
- 回答日時:
日本では外国語=英語と感覚が強いでしょう。
それ以外の言葉を多少なりとも話せると、不思議に思うのではないでしょうか。
だからそれを当てはめて考えてしまうと、韓国で日本語を少しできる人がいるのが不思議ということに感じているということですね。
世界中の数多くの国で英語は外国語として学びます。でも常にその逆「外国語=英語」ではないです。
韓国だけではなくアジアの広い範囲で日本語は外国語科目として学ばれています。
バリ島で出会ったガイド君(いわゆるフリーター)は日本語がそれほどうまいほどではないが、日銭稼ぎの観光ガイドをするにはそれなりにできるレベルでした。高校で日本語を習ったそうです。
バリの場合は日本やヨーロッパなど世界中から観光客が来るので、日本語やドイツ語を高校で習っただけでもそれを試せる環境があります。
ヨーロッパの若者の間ではかなり以前から英語以外の言語をある程度習得しておこうと、夏休みの間に外国語を学びにその国に滞在するというのが盛んです。
アジアでは日本人がよく来るような店で働いていたら多少の日本語を話せばそれだけ売り上げアップにもなりますし、日本語ができるようになっておけば将来職業選択の可能性が広がると考えて日本に語学留学する人は多いです。
韓国でも日本語を学習しなかった人はもちろん話せませんし、学習した人でもそのまま使う機会がなければ忘れてしまいます。
No.7
- 回答日時:
専門家ではないので詳しいことはよく分かりませんが,今,韓国では日本で“韓流ブーム”が起きているのと同じように“日流ブーム”のようなものが起きているそうです。
そのため,日本の文化が多く進出しドラマや映画などで日本語を多く聞く機会が多いということが1つあげられると思います。また,わたしたち日本人が韓国へ旅行へ行って行く場所はいわゆる「観光地」なので,ある程度絞られてきます。そのため,観光地で市場やお店などを開いている人たちは日本人を自分の店に引き寄せるためにある程度の日本語は勉強するそうです!!
こんな程度のことしかお答えできませんが少しでも参考になれば...と思います。
No.6
- 回答日時:
学校でも第二か第三外国語で習えますし、家庭でも結構話せる人がいるので聞いていますからね。
おじいさんなんて日本を嫌っていても、日本語はできる人が多いですし、いくら日本との過去の歴史を教えて、嫌いと言っても、今の人だけでなく中年以上の人まで憧れの国・・日本です。言わないですけどね。(・_・;)
発音はハングルは日本語の約2倍ありますから、発音は彼らには簡単だし、文法も殆ど同じです。 反対の場合・・・日本人は覚えやすいけど、発音は難しいです。
ソウルと太田とプサンが主ですが、在住していましたが、市内に沢山日本語学校があり、気楽に習えます。 一番近くて憧れで、仕事先としても直ぐに本国に帰れるし、日本を選ぶ人は多いです。
No.5
- 回答日時:
前に語学を趣味の様にしている英語教師の人から聞いた話しですが、語学をマスターし易い脳というのがあるという話を聞いた事が有ります。
これは各言語の発音から割り出されたものだと言うのですが、一番目は忘れましたが、二番目がハングルを母国語に持つ人が語学をマスターし易いとの事でした。
ハングルは発音が豊かで各種言語に近い音を出し易く、英語や日本語などにある音に近い音を幼少期より脳に記憶されていて、ハングルのクセはあっても他の民族より記憶し易く、また日本語に関しては文法や語順などが他言語より近いため覚え易い様です。
逆に音の少ない日本語を母国語にしている日本人は外国語に対して苦手なようですし、日本人でも標準語でのみ生活してきた人よりは地方出身者の方が小さい頃から普段は地元の言葉、テレビやラジオや学校の勉強は標準語で勉強しますので、その分もともと2つの言葉(音)を自然に習得しているので覚え易い様です。
それとよく世界標準語の様な英語を母国語とする人は覚えにくい様ですが、たくさんの人種の存在するアメリカ人などは、勉強すれば比較的欧米の言葉は覚え易い様です。
外国の人は言葉に対してとても貪欲なようです。日本人は外国に出る必要が無ければ日本語だけで生活していけて困らない島国民族なので、日本人からすれば外国の方がすぐに日本語を覚える事が不思議に思うかも知れませんが、日本人は外国語を語学として捉えがちですが、外国の方にしてみれば生活手段の一つであるくらいの感覚しかない様に思います。
私が中国に留学していた時は外国人は全て留学生宿舎にいて、たくさんの外国の方と付き合って来ましたが、日本人ほど外国語下手な民族はいませんでした。
もちろん個々の人にもよるので、一概にはいえませんが。。。
下らない話でスイマセンでした。。。
No.4
- 回答日時:
韓国では高校の第2外国語として日本語を選択する人が多いです。
理由は二つで、日本人の観光客も多いことや日本に進出している企業が多いことで「つぶしがきく」ことが第一の理由。
もう一つの理由は同じアルタイ語系の言葉なので、文法がほぼ同じだからです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93% …
No.3
- 回答日時:
50人に1人は、赤ちゃんや老人も含めた全人口に対しての比率です。
若者に限れば
http://www.jpf.go.jp/j/urawa/world/chek/wld_03_0 …
45%の高校生が日本語を学んでいますから、単純に考えれば、若者2人に1人は話せても不思議ではない計算です。
No.2
- 回答日時:
ネット環境の整った人の一部には
コピー商品いわゆる海賊版(中身は日本で放送されたドラマやアニメ)
の日本語を理解する為にやむなく覚えた等有ります
まぁある一面だけなのでこれが全てじゃないのでその辺ご注意ください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
Not my business. 日本語では、...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
日本語が下手過ぎてもう生きる...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
英語と日本語で「同じ発音で同...
-
「あと」と「後」の違い
-
日本語に似た発音をする同じ意...
-
日本語の疑問文に疑問符をつけ...
-
「でも」・「けど」・「しかし...
-
英文記事の訳の確認
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
訳がわかりません
-
頭寒足温と頭寒足熱
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
Not my business. 日本語では、...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「毎」の読み方
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
英語のビジネスメールで
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
「あと」と「後」の違い
-
日本語が下手過ぎてもう生きる...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
『目先の利益を優先してのちに...
-
no war は日本語でどういう意味...
-
マザボのVRMフェーズ数が3つの...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語はどっちがいい?
おすすめ情報