
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
特別に良い方なら、締め切りを待たず、連絡をしていました。
12時~午後にかけて電話をしました(電話連絡の時間は、会社や担当者によっていろいろですが、昼ごろの方がつかまりやすい感じはしていました)。一般的には、締め切り後数日で書類選考をします。
No.1
- 回答日時:
1)普通は翌日の午前中です。
午後に連絡するのは異例です。
2)通常は期限(をどこかで定めていれば)後にまとめて行います。
その仕事だけをやっているわけではないからです。
一般には締め切り翌日以降になります。
1日ぐらい余裕を見ます。
送った側の事情でなくとも1日遅れることはあるからです。
また、締め切った後1週間程度保留になる場合があります。
文句無く選考通過の場合は即返事をしますが、ボーダーラインの応募者に対しては、社内で議論をすることもあります。
よくある例は、
・書類が汚い(字が汚い・紙が汚れている)
・規定(募集要項)に沿った書類を送っていない
・募集要項外の条件での応募
等です(このような例は大半が面接でアウトです)。
あせると失敗しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本籍と現住所、同じなら「同上...
-
履歴書を郵送で送ってください...
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
家族構成調書の健康状態欄
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
入社書類を書き間違えました(泣)
-
書類選考の結果が郵送と書いて...
-
最終面接で履歴書や健康診断書...
-
ハローワークの書類選考…書類は...
-
早朝からインターホン 本当に国...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
履歴書を直接会社に投函するの...
-
安定した生活
-
内定をいただき、身元保証書の...
-
毎日、仕事に行くのに親に送迎...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
履歴書の送付に時間がかかって...
-
専門学校の入試で書類選考って...
-
書類審査後通過者のみ面接とい...
-
国籍は「日本」or「日本国」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
安定した生活
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
履歴書を郵送で送ってください...
-
入社書類を書き間違えました(泣)
-
内定者です。 書類を会社に郵送...
-
内定をいただき、身元保証書の...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
郵送する際に相手の名前をフル...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
本籍と現住所、同じなら「同上...
-
履歴書を直接会社に投函するの...
-
ハローワークの書類選考…書類は...
-
再就職手当申請書を送付したい...
-
履歴書の送付に時間がかかって...
-
住所「××県○○市△△1000-1」の正...
-
中途採用 内定後 書類が来るま...
-
推薦状に添え状は必要?
-
書類の送付忘れの添え状
-
書類選考の結果が郵送と書いて...
おすすめ情報