
No.3
- 回答日時:
見た目,色等に異常が無ければ絶対大丈夫です!!
私は,小麦粉や片栗粉といった粉系全部期限切で使ってます。みりんや酒も切れてるかもです。
でもお腹痛くなったりしたコトないし(笑”
毎日おいしく食べてます。
絶対大丈夫と言ってくださって、心強いです。
でも私はお腹が弱いほうなので、ちょっと心配ですが。。。まぁ、大丈夫ということにしておきましょう!
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 開封しているきな粉ですが、賞味期限が2022.11で賞味期限切れです。 さらさらしています。 食べて 9 2023/01/25 21:07
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- レシピ・食事 小麦粉、薄力粉、中力粉、強力粉、片栗粉。 25 2023/05/09 15:48
- その他(料理・グルメ) 賞味期限6ヶ月切れの開封済みオリーブオイルをサラダ油代わりにフライパンに敷いて使っても大丈夫ですか? 4 2022/10/31 15:06
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- 韓国語 冷麺とククス 1 2022/08/15 09:02
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 子育て 未開封の粉ミルク 賞味期限1ヶ月切れは子供に与えますか? 与える方与えない方の意見をお聞きしたいです 8 2023/06/03 21:13
- 食べ物・食材 地元のスーパーで、鶏肉の、唐揚げ用に、ただ適当な大きさに切ってあるだけの生肉のパックを購入し、夜のう 4 2022/06/18 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
唐揚げと竜田揚げの違いは?
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
加熱用豚足について 加熱用豚足...
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
100均の菜箸の塗装について
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
くず粉でのとろみのつけ方
-
鶏の唐揚げの衣がバリバリに・...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
片栗粉を揚げ物に使う場合水に...
-
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
ヤンバルクイナの唐揚げは好き...
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
つくねが串から崩れない方法は。
-
唐揚げにして美味しい魚の質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
くず粉でのとろみのつけ方
-
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
カレイの違い
-
チキン南蛮を揚げる時の油の泡...
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
鶏の唐揚げがキツネ色になりま...
-
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
唐揚げに衣をしっかり付けるた...
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
おすすめ情報