
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
概ね#1,#2さんの通りなんですが、話の整理上被る部分もありますが合わせて参照下さい。
以下の整理になります。
1)放送される番組の映像ビットレートについて
◆地上デジタル放送
SD番組(解像度720×480)は概ね8Mbps、HD番組(解像度1920×1080、但し、現状は殆んどが1440×1080)は15~17Mbps
◆BSデジタル放送
SD番組(解像度720×480)で概ね12Mbps、HD番組(解像度1920×1080、但し、現状は殆んどが1440×1080で1920は若干のみ)では24Mbps
◆CS放送(現在はデジタルのみ)
SD番組(※1)で2~8Mbps、HD番組(解像度1920×1080)では15~20Mbpsで、SDもHDも番組やチャンネルによりかなりバラつきがある。
◆注記
※1:CSの場合、解像度に関しては、狭帯域CS(スカパー!)は480×480のものが殆んどで720×480のチャンネルは若干。広帯域CS(110度CS+α)では狭帯域CSに比べて720×480のチャンネルが多少多くなっている。スカパー!とスカパー110との比較で、同じ提供チャンネル番組でも、使用衛星によるサービスの違いで解像度や圧縮変換レートが異なっており、スカパー110の方が若干画質が良いと言われるのはこの辺りの運用上の差異に因るもの。
◆アナログ放送(地上波もBSも):元々が圧縮映像データを前提としていないのでビットレートの概念はありません。
(厳密にいえば、サイマル放送開始以降はアナログ放送に流すソースもデジタル映像ソースが元になっているものもあると思いますが、それが全てではないので基本的には無関係です。)
2)録画について
質問で「DVDでのMPEG2録画」と書いてあるので、TS録画にビットレート設定の概念が関係ないのはご存知かと思われますのでそこの説明は省きます。
で、DVDビデオ規格(VR,Video両規格)への録画という観点で説明します。
放送されている映像の圧縮ビットレート以上で録画することに意味があるかどうかは、正直明言・断定できません。
少なくとも原理としては、どんな高レートで製作された映像ソースでも、TS録画ではない限り、レコーダー側で再エンコードをする事になります。再エンコードである限りは、オリジナルより必ず劣化する事になります。どんな高レートに設定してもです。
異なるのは、高レートにするほど劣化の程度が低く抑えられるという事です。
劣化の程度や、低く抑えられる程度は、エンコーダーの性能その他により千差万別です。ご自分で実際にやってみての判断・満足・妥協、その他になります。理論(理屈)だけは説明してあげられますが、他人が押し付けられる事ではありませんので。(どれくらい美味しいとか、どれくらいまずいかとか、痛いとか痛くないとか、綺麗か綺麗じゃないかとか、全部主観ですから。)
早速の詳細な回答ありがとうございました。
今回、特に知りたかったのはアナログ放送の事ですが、ご回答いただいた内容としては、録画機器により違うので自分で確かめるしかないと言う事ですね。
分かりやすい回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
地上デジタル波は平均で15Mbps前後で、最大でも24Mbpsというのが現状です。
また、BSデジタルは平均24Mbpsとなっています。
地上デジタル波のビットレートが低いのは、ワンセグ放送もあるために、空きが少ないためというのが理由のようです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011220/ …
地上デジタル波の録画ですが、放送局から直接ストリーム(コンテンツ)を流し、録画機器でそのまま保存という形になるので、事実上ビットレート設定は出来ません。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/08/11/d …
参考までに。
早速のご回答ありがとうございました。
ビットレートの設定について、デジタルの録画機器が無いので考えていませんでしたが、デジタル信号をエンコードしない状態で、そのまま録画すれば設定出来ないと言う事ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-Rの録画時間の事で 3 2023/06/25 17:42
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- Android(アンドロイド) 地上デジタル放送のワンセグ&フルセグに加えてBSやCSなどの衛星放送受信に対応したAndroid機種 3 2022/09/15 18:11
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ&ラジオのマニアです。 ラジオやテレビの放送に使うアナログとデジタルの違いを教えてください。 2 2022/04/10 01:27
- CS・BS うちはBSが無い、 8 2022/10/02 12:51
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- その他(コンピューター・テクノロジー) CD・DVD・Blu-rayディスクについて 3 2023/01/22 01:09
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tiktokの録画
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
-
DVDレコーダーの中に紙が入って...
-
波田陽区と いとうまいこさん...
-
録画の予約が開始されると、勝...
-
テレビをDVDに録画できるホテル...
-
PanasonicのDIGAで録画した映像...
-
裏録画とダブル録画ってどう違...
-
TOSHIBA LEDREGZA 内蔵ハードデ...
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
TSモードについて、解説お願い...
-
ゲーム時にCPU使用率100%になる...
-
不便な製品
-
ひみつの嵐ちゃんの・・・
-
デジタル番組表の「追」って何...
-
グーグルミートの会議の録画は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トリビア アラビア語でお父さん
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
WIN11でx box game barを使用し...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
-
波田陽区と いとうまいこさん...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
朝ドラだけ録画が冒頭2分しか入...
-
PanasonicのDIGAで録画した映像...
-
PS3のtorneで録画した番組をDVD...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
裏録画とダブル録画ってどう違...
おすすめ情報