プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が出来て童話を読むようになり、昔読んだ童話が懐かしくなりました。その中で、ストーリだけ思い出せて題名がわからないものがあるので、わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。

駅の話です。寂れた駅があって、駅員さんか駅長さんが駅に活気を取り戻す方策を考えていました。そして駅に花壇を作ることにしました。そのうち駅の花壇に綺麗な花がいっぱい咲いて、評判になりにぎやかな駅になったという話です。昔は活気があってから寂れてしまった駅なのか、話の始めから寂れていたのか記憶が定かではありません。
絵本自体は横長で、見開き毎に真中に絵が載っていたと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

鶴見正夫さんの「五つのはなのえき」ではないかと思います。



1979年にフレーベル館より出版されているようですが、
絵本の形は横長ではなく、お探しの童話とは違うのかもしれません…

http://72.14.235.104/search?q=cache:YHP_HFCYRj4J …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。WEBを見た感じでは確かにその様な気がします。ただ、私が読んだのは、1960年代なので、出版年が気になりますが、1979年のは再版か新装版かも知れません。調べる取っ掛かりが出来て大変嬉しいです。兄弟機関車とか一人ぼっちのぞうとか、題名に心当たりがある本の作者でもあるようで、懐かしさに広がりが出てきました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/10/08 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!