
1977年(昭和52年)頃に幼稚園で読んだ絵本を探しています。
大きさはA4サイズを横にした大きさくらいで日本の民話?のようなお話です。
記憶しているのは水彩画の暗い感じの草原に
野草の花の名前がついた女の人が何人か出てくることです。
たしか「おみなえし」とかあと何種類かの花の名前が出てきます。
当方、キリスト教の幼稚園で当時たくさんあった絵本は福音館書店のものが多かった気がします。
(キリスト教と関係があったかはわかりませんが・・・)
心当たりがある方、情報お待ちしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本の大きさが異なるので違っているかもしれませんが…
お探しの本は、こどものとも236号の「はないくさ」(1975年11月号福音館書店)ではないでしょうか?
謡曲をもとにした物語で、オミナエシや白菊、女郎花の花の精や翁がでてくるお話です。
お探しの本が見つかると良いですね。

これですっ!すごい!ありがとうございました。
本の大きさはワタシの記憶違いだったようです。
でもどうやら絶版になってる様子・・・
図書館等で探してみます。
この「こどものとも」シリーズは懐かしいものばかりで感動しております!
http://fukuinkan.cocolog-nifty.com/kodomonotomo/ …
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 絵本・子供の本 探している絵本があります。 少年が森に迷い込んで翁と出会い綺麗な餅みたいな木の実を美味そうに食べてる 1 2023/07/21 12:52
- その他(悩み相談・人生相談) 客観的に見て私の適職・天職は何ですか? ①過去に夢中になったものは何か? 絵(幼稚園から今もずっと) 5 2022/07/14 16:36
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
- 幼稚園・保育所・保育園 感情を表に出してくる隣人にもやっとします。 3年ほど前の秋に越してきて、当時、年少さんの娘さん、と2 3 2023/03/08 12:56
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
- 美術・アート 幼い頃に見た絵画の作者名を知りたいです。 ミニチュアサイズになった子ども達がとんぼや虫たち、花や植物 4 2022/08/06 22:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つの視点から読める児童書探...
-
家庭科の課題でで幼児向けの絵...
-
トウモロコシの英雄の絵本のタ...
-
絵本探しています『はちどり』
-
おかゆがでてくる話のタイトル...
-
絵本のタイトル
-
大切な人に贈る本
-
あなたの心の一冊(絵本)
-
引っ越しの多いこどもむけの絵...
-
ふゆごもり(冬眠)が出てくる絵本
-
不気味なテイストの児童書
-
クリスマスとサンタがわかる本
-
結末が悲しかったり、心に残る...
-
森やみどりの恵み、生きる大切...
-
一番好きな絵本って何ですか?
-
昔読んだ海外の絵本を探してい...
-
「一杯のかけそば」ってどんな...
-
手作り絵本のテーマ ※急ぎです!!
-
絵本『へんしんトンネル』の紙...
-
こういう内容の絵本、何かご存...
おすすめ情報