重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供は1歳8ヶ月になります。
歯科検診でこのままだと虫歯になりますといわれたので必死で歯磨きをしようとしてるのですが、歯磨きをさせたら暴れるし噛むし号泣するしで全然うまくいきません。
さらに歯ブラシをものすごい力でよけようとしますし掴んで放り投げます。
何かいい方法はないのでしょうか?
寝てる間にとやってみても嫌がって起きてしまったりとだめでした。

アドバイスなどお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

我が家には1才6ヶ月の♂がいますが、


イヤイヤされながらも何とか磨かせてくれる方ですが、歯磨きは嫌いのようです。
以前はレノビーゴ
というフッ素の液体を歯ブラシに付けて磨いていました。少しレモンの味が付いているのでそれを舐める(?)感じで磨かせてくれることもあります。
ドラッグストアなどで売っているので使ってみるのはどうでしょうか?

参考URL:http://homepage3.nifty.com/RENOVIGO/

この回答への補足

いちご味の歯磨き粉使ってますが効果ナシです・・・。
なのでレモンだと逆効果だと思われます(´;ω;`)

補足日時:2006/10/08 02:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!